fc2ブログ

ANDSOX (アンドソックス) 高機能靴下いろいろ。

え~
こんばんは。

昨日は珍しく早起きし、USJに行ってきました。

人気のジェットコースターは5時間待ちとかなんとか。
んなもん、待ってられません。
しかしまぁ、今までに何回か行ってるんで正直飽きましたね・・・
黒人さんの路上ライブみたいなん聞いて、アトラクション2個乗って夕方前に帰りました。
今年に新しくなるスパイダーマンは機会があったら行ってみたいです。

さて、新しいSOXをご紹介しましょう。
メーカーさんが店に来てえらい勧めてきた『ANDSOX』。

少し前までストリート色が強かったんで扱いませんでしたが
今季から少し雰囲気を変えたみたいで、ええ感じでした。
正直、物はめちゃくちゃ良いです。

さすが靴下の産地、奈良県広陵産。
しかも日本に数台しかない特殊な織り機で作ってます。
って言いますか、この織り機でしか作れないみたいです。

通常の靴下を編む3足分の糸を使用して1足を編み上げる為
とても丈夫であらゆるシーンで使用できる作りになってます。

靴下の表面と甲部分は鹿の子編みを採用。
そのため通気性に優れ、また、内部はパイル編みになっており
クッション性が高く足の疲れを軽減します。
土踏まずサポート機能により、履くだけで自然と土踏まずが持ち上がり、足の疲れを軽減します。

足裏にはグリップ力の強い塩ビ製のデザイングリップを
つま先からかかとにかけて採用しているので靴の中でのズレを無くします。
安物の場合、すぐに剥がれたり、お洗濯の度にポロポロ取れますが、ANDSOXはまずありません。

素材にはドイツ・バイエル社開発のコットンとアクリルの
ハイテク混紡糸、ドラロン綿糸を贅沢に使用しています。
また、ロンフレッシュ加工(足の匂いの元となるバクテリアの発生を抑える加工)
が施されているので、気になる足の匂いを抑えます。

綿の2.5倍の吸汗速乾性があるので、靴下や靴の中での
ムレを抑え、最高の肌触り、履き心地を誇ります。
また、お洗濯の際の渇きの早さも抜群です。

ストリートはもちろん本格的な山登りやスノーボード
ゴルフなどあらゆるスポーツまでこなせる超高機能ソックスです。

このモデルはSOXの上部を裏返すと、また表情が変わります。
サイズはM(25~28cm)です。履き口からかかとまで21cmです。

ANDSOX (アンドソックス)
2.625円(税込)


一度お試しあれ。
インポートの高い靴下より、はるかにハイクオリティーです。

ではまた明日!!

コメント

非公開コメント

プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR