2020/12/29
スーツ!Atelier de vetements / vintage kersey jacket / vintage kersey trousers
こんにちは。
ずっと雨(90%)の予報でしたが予定日に近づくにつれだんだんと曇り予報に。
で、当日。ピーカンよ。快晴!暑いぐらい。
うちの姫さん、晴れ女ですわ~。マジで。
私、ニットの下は半袖Tシャツ一枚。
colinaのリュックは子供らの着替えなどでパンパン。
しかし本当に使いやすいこのカバン。あと少し在庫ありますよ。
さて、変わった生地で作ったスーツ(上下別々での購入も可能)のご紹介。
変わったと言っても結構普通ですが。
ある程度共生地を残してるので、ウエストコート(ベスト)を別途作って3ピースにする事が可能です。
なかなか渋いですよ。
当店のオーダースーツの縫製をお願いしてる工房で既製品として縫って頂きました。
国産、ウールコットンの少し変わったヴィンテージカルゼ生地を使用。
経糸に霜降りの双糸を使っていますので、ゴマ塩で有名なビーチクロスみたいな雰囲気です。
釦には本ナットを使用しています。

フロントには胸ポケット、2つのフラップ付きポケットを付け、胸左右に内ポケットが付いています。
袖付けはマニカカミーチャ仕様です。薄い生地の方が分かり易いのですがシャツ袖です。
ガッチリし過ぎていない少~しカジュアルに寄せた袖付けです。
袖口は額縁、開き見せ仕様(修理し易いように本開きにしていません。)、サイドベンツになります。
ワタリは程よく余裕を持たせ、裾に向かって軽くテーパードをきかせています。
細過ぎずゆる過ぎない、良い塩梅のシルエットかなと思います。
裾はダブル(ホック仕様)でかぶら幅は4cmです
Lサイズがまとめて速攻完売しましたが、SとMはまだありますのでよろしくです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント