2018/10/05
tilt the authentics(チルトザオーセンティックス) / Yoke Raglan Shirts
こんにちは。
先日のErmenegildo ZegnaのTROFEO DENIM(トロフェオデニム)。
何人か清水の舞台からダイブする感じですね。
がんばれ~。
けど、違う羅紗屋で昨年、見させてもらったのですが
今回見せてくれた羅紗屋の方がかなり安い。しかも品質アップ。
ですので今回、お得と言えばお得。
さて、少し変り種なシンプルなシャツ。
限界まで打ち込んだ綺麗な運針が特徴的な両胸にフラップポケットの付いたシャツ。
120番双糸を高密度に打ち込んだ張りのある
120番双糸を高密度に打ち込んだ張りのある
タイプライタークロスを用いたヨークラグランシャツになります。
細身のアイテム特有の腕の上げにくさを解消できるよう設計されています。
ラグランスリーブの野暮ったさを感じさせないように”線”を意識して仕上げられています。
すっきりとしたシルエットで、かなりパターンメイキングに拘ったアイテムになります。
ボタンは全て貝ボタンです。
細身のアイテム特有の腕の上げにくさを解消できるよう設計されています。
ラグランスリーブの野暮ったさを感じさせないように”線”を意識して仕上げられています。
すっきりとしたシルエットで、かなりパターンメイキングに拘ったアイテムになります。
ボタンは全て貝ボタンです。






渾身のパターンメイキングですわ。
なんて言うんでしょう。着てる感じがしないシャツ。
バサってゆるい感じなのですが、すっきりとしたシルエット。
(実際にはゆるくない。)
で、鬼の運針数。
そんじょそこらの名前の通ったブランドのシャツよりはるかに良い。
とりあえず一度袖を通して頂きたい。マジで。
〆
コメント