2018/08/26
Atelier de vêtements 『denim tie / denim pocket handkerchief』
こんにちは。
台風が過ぎたと思えば暑さがぶり返してきましたね。。
昨日は湿気も凄かったし。
さて、10本ほど生産し、ここに来て急に売れ出すという珍プレー。
経年変化の楽しめるネクタイとチーフ。
そう、経年変化するという事は色が落ちます、デニムなので。
ほとんどの方は分かって購入されてますが
中には白シャツに巻いて、色が移ったと言う方もおられます。
特に汗をかいた上だと尚更です。
白シャツに巻くのは色落ちが治まってからの方が良いですよ。
それまでは柄物や色物のシャツに巻いてください。
さて、どういうネクタイ、チーフか。詳しくどうぞ。
昔、海外ブランドネクタイ(○ルフ)のOEMを受けていた 関西の工房にネクタイとチーフを作ってもらいました。
5ozの柔らかい岡山産のライトオンスデニムを使用。 閂の色はオレンジで、大剣裏にたるみ糸が付いてます。
首裏部分は補強のステッチが入っています。
想像より柔らかく巻きやすいものに仕上がっています。





閂をオレンジにする事で少しカジュアルさを演出。 
ピロってなってるのが”たるみ糸”です。 
でポケットチーフ。 ハンカチとしても使えます。 
Atelier de vêtements / denim tie / denim pocket handkerchief
5ozの柔らかい岡山産のライトオンスデニムを使用。
首裏部分は補強のステッチが入っています。
想像より柔らかく巻きやすいものに仕上がっています。








コメント