2009/07/09
HAVERSACK
そうです。僕の好きなブランドの一つ[#IMAGE|S53#]
HAVERSACK。
何が、何処が好きなのか??
生地もオリジナルですし
縫製も文句なし。
勿論、日本製[#IMAGE|S66#]
それやのにお値段がアホほど高くない。

BEA☆S、TOMORR☆WLAND、B-sh☆p
などなど
結構いろんなとこで扱われてて
『HAVERSACK』って言うブランドを
知ってる方も多いと思います。
けど実際、持ってる方は少ない。
聞いたことあるな~ぐらいの方が多いと思います。
いろんなとこで扱われてますが
少しずつしか扱われてないんで
手に入れにくいと思います。
大概のブランドは
いろんなお店で大量に扱われてたら
ブームが来て、ドンっと売れて、飽きられて終わる。
皮肉なもんです。
『HAVERSACK』は誕生して12年が経ちました。
まだ輝いてます。
っていうか、磨きがかかりました。
元々は3つのブランドをやってはりましたが
全て『HAVERSACK』ネームに変えてきました。
自信が伺えます。
展示会では驚きの連続です。
13.000円ぐらいのシャツがあると思ったら
300.000円超えるムートンのダッフルコートがあったり・・・

追加の展示会あるから来てくださいと言われ
東京に行ってみると
「3型だけですやんっ」
みたいな・・・
結構面白いメーカーさんでもあります。
商品はかなり濃いですが。
Sサイズ無いのがネックです・・・
真剣に京都の先輩と一緒に別注しようか考えてます。
まあ、皆さん。
秋冬物、期待しててください[#IMAGE|S17#]
でわでわおやすみなさい[#IMAGE|S72#]

気になる商品などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい[#IMAGE|S40#]
IMPERIAL'Sホームページ
奈良県のセレクトショップ IMPERIAL'S (インペリアルズ)
奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
tel 0742-47-6166
E-mail imperials09@excite.co.jp
営業時間13:00~20:00 定休日火曜日
tabloid news(タブロイドニュース) HAVERSACK(ハバーサック) orslow(オアスロウ)
aniary(アニアリ) THE SUPERIOR LABOR(シュペリオールレイバー) Wilson(ウィルソン) paraboot(パラブーツ) Keds(ケッズ) DISPANT(ディスパント) gicipi(ジチピ)etc...
ホームページランキング投票!
人気ブログランキングへ
コメント