fc2ブログ

JAPAN BLUE JEANS / CIRCLE ストレート Aging Wash (12.5oz アフリカ綿セルヴィッチ) J304(MID)

☆ 営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

こんにちは。

ひっさびさに加工のジーパンを。
ジャパンブルーのジーパン。
去年はワンウォッシュでしたが今年は加工バージョンを入れました。
早速好評で一安心。

みんなこぞって穿いてる大御所がやってる国産ブランドに
そろそろ嫌気がさしてきた方におススメ。




まっすぐと伸びるプレーンなシルエットで、基本となるストレートモデル。
太ももから裾に向かってのテーパードをゆるやかにかけ
脚をすっきり見せるため裾を少しだけ絞ったのがポイントです。
ほどよく細身のデザインは海外からの評価も高く、長く愛用できる1本。
jbj-b-1.jpg
皆さんご存知aranや、海外などの様々なブランドに生地を卸してるCOLLECT(コレクト)。
COLLECTはジャパンブルー社の系列会社。
生地も良いしシルエットも良い。加工も上手。お値段もまだ控えめ。
さすがです。
jbj-b-2.jpg
新次元のフィットジーンズ
バイヤー、海外からも高い評価を受けるJAPAN BLUE JEANSの新たなジーンズライン”CIRCLE”。

曲線を描く「カーブベルト」
CIRCLEの名の由来のひとつ。
これまで直線ベルトであったパターンを一新し、”カーブベルト”にすることで腰回りのフィット感を追及。

国内生産で妥協のない“本格的なデニム”をより穿きやすく
あらゆるライフスタイルに寄り添えるような新たなジーンズ。

曲線でつなぐ4つのシルエットが輪を描き、Made in Kojimaが誇るものづくりを極めていきます。

生地は12.5oz アフリカ綿セルヴィッチ
繊維長の長いアフリカ綿にナチュラルな色合いの茶綿をブレンドした
季節を問わず使いやすい厚さの生地。

デニムらしい昔ながらの青色で、経過とともにかすかながら茶綿の色が表面に現れるのが特徴です。

1. 上質な牛のヌメ革でつくられた革パッチ
2. 打ち抜きタイプのリベット
3. ブランドカラーを象徴するロイヤルブルーのインシーム
4. ヴィンテージの仕様を活かした「BLUE」刻印のドーナツボタン
5. シリーズ名の由来となっているカーブベルト
6. シリーズオリジナルのスレーキ
7.「赤耳」をデザインにあしらったオリジナル織ネーム
8. 旧式力織機で織られた証のセルヴィッチ。
jbj-b-3.jpg
jbj-b-4.jpg
jbj-b-5.jpg
jbj-b-6.jpg
jbj-b-7.jpg
jbj-b-8.jpg
jbj-b-10.jpg
jbj-b-11.jpg
jbj-b-12.jpg
jbj-b-13.jpg
jbj-b-14.jpg
jbj-b-15.jpg
jbj-b-16.jpg
jbj-b-17.jpg
jbj-b-18.jpg
jbj-b-19.jpg
jbj-b-20.jpg

生地が分厚過ぎず、硬すぎない、私みたいに短足でも足が長く見える
良い塩梅のジーパンですわ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


デッドストックの糸使用なので無くなったら終わり。東大阪繊維研究所 / HOFI-017 エジプト超長綿 ハイツイストTシャツ

☆ 6/16から営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

こんにちは。

昨日、お客さんがデッドストックの糸使ったTシャツ買っときますわ!
無くなったら嫌やし。という事でした。
どれの事かなって見てみるとこれでした。

hofi-j-19-side.jpg
まずこの東大阪繊維研究所の社長が書いてるBlogを見てください。
何が凄いかわかります。マニアック過ぎる内容。面白い。

襟には「矢振り柄」と呼ばれる独特なデザインが施されていて
シンプルなTシャツにシャープなアクセントを加えています。

もうね。この首元の”矢振り柄”リブが最高にお気に入り。
hofi-j-9.jpg
hofi-j-17.jpg
最上級のエジプト超長綿「ギザコットン」をハイツイスト(強撚)にした肌触りサラサラで清涼感抜群の1枚。

ハイツイスト(強撚)とは糸に強い撚りを加えてドライな肌触りにする糸の加工方法のこと。
撚れば撚るほど繊維は強度を増し、吸湿性と速乾性に富みます。

そのため、撚りの強い糸で作った衣類は汗を吸収・乾燥させやすいため、着心地がさわやかです。
また、撚ることで繊維の毛羽立ちが少なくなり、肌との接触が減って、肌ざわりがサラサラです。

ハイツイスト糸(強撚糸)で編まれた天竺編みの生地は洗濯後に歪むことがよくありますが
東大阪繊維研究所では「ゼロトルク®撚糸」という技術でその歪みを抑えているので
爽やかな着心地をいつまでも楽しんでいただくことができます。

このTシャツには紡績メーカーが廃番にした糸を使用しているため
今回販売する分がなくなった時点で販売終了となります。

ベージュ(未洗いのLサイズ着用)
hofi-j-8.jpg
hofi-j-6.jpg
hofi-j-2.jpg
hofi-j-3.jpg
hofi-j-4.jpg
hofi-j-5.jpg
めっちゃブレた。。
hofi-j-7.jpg

ブラック(洗濯後のLサイズ着用)
hofi-j-16.jpg
hofi-j-14.jpg
hofi-j-10.jpg
hofi-j-11.jpg
hofi-j-12.jpg
hofi-j-13.jpg
hofi-j-15.jpg
ハイツイスト糸(強撚糸)で作っているので、一番最初に洗濯した時は
縦に2~3%ほど縮んでしまいますが2回目以降は変化しません。
(横幅は1~2%程の縮み)洗濯機でがんがん洗えます。

上、洗濯後の私物。下、未洗い。縮んでるでしょ。
hofi-j-18.jpg

もう一回書いときます。

このTシャツには紡績メーカーが廃番にした糸を使用しているため
今回販売する分がなくなった時点で販売終了となります。

シャリ感が有って、とりあえず抜群に良い。素晴らしい!
ではでは、よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


【番号c-039】デッドストック 国産コットン パウダースノーウォッシュ加工 グレー

スーツ、ジャケット、トラウザーズetc

【番号c-039デッドストック 国産コットン パウダースノーウォッシュ加工 グレー


ナチュラルなしわ感とリラックスした素材の表情が楽しめる
パウダースノーウォッシュ加工を施した、パシッと張り感のあるコットン生地。
za-1080.jpg
za-1081.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【番号c-038】デッドストック 国産コットンツイル カーキベージュ

スーツ、ジャケット、トラウザーズetc

【番号c-038デッドストック 国産コットンツイル カーキベージュ


中厚のしっかりとしつつ、程よく柔らかい生地感。
丈夫なのでチノパンなどに良いかなと。
イギリス軍のドレストラウザーズやフランス軍のM52みたいな感じで。
za-1082.jpg
za-1083.jpg
za-1084.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


もうじき入荷予定です。ARANのF.CARGO PT (French Army M-64 Field Pant)

☆ 6/16から営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

オーダーフェア開催中(6/18(日)~6/25(日))。目玉有。(結構減った。)

こんにちは。

お問い合わせの多い、ARANのF.CARGO PT (French Army M-64 Field Pant)ですが
一応、今月末の入荷予定です。

今、web上に載っている”F.CARGO PTは多分2年前のモデル。
生地はミリタリーモールスキンでした。

今回入ってくるものはムラ糸ミニヘリンボーン。(25.000円+税)
カラーはアーミーグリーン。(下記写真より濃いですよ。)
生地感は下記の私物と同じ感じです。(この生地がええのよ~。)
下記は約10年選手の私物です。
za-1077.jpg
10年近くも穿いてるので、かなり色が薄くなっています。
けどまあこんな感じのヘリンボーン生地です。
za-1078.jpg
良いアジ出まくり。
za-1079.jpg
hofi-k-24.jpg
hofi-k-25.jpg
合わせてるTシャツは”東大阪のHermès”の極上Tシャツ。

東大阪繊維研究所 / HOFI-019 インド超長綿 シームポケットTシャツ

触ったら笑いが出るぐらいトゥルントルゥンな生地です。
カシミヤみたい。ホンマに。
矛盾してそうですが、柔らかくめっちゃしっかりしています。

ではではお楽しみに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

オーダートラウザーズ。(イタリア製 cerruti(チェルッティ)ドビー織ウール生地)

☆ 6/16から営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

オーダーフェア開催中(6/18(日)~6/25(日))。目玉有。(結構減った。)

こんばんは。

こちらもなかなか渋いオーダートラウザーズですよ。
一度生地の段階で洗濯機でグルングルン洗っています。
杢グレーですがベージュっぽくもあります。グレージュみたいな感じ。
柔らかくて、とてもお上品。

za-1061.jpg
za-1062.jpg
今回サイドの尾錠の位置を下げています。
特に意味はない。こんなんもできますよ~みたいな。
za-1063.jpg
za-1064.jpg
za-1065.jpg
za-1066.jpg
za-1067.jpg
za-1069.jpg
za-1070.jpg
za-1071.jpg
za-1072.jpg
za-1073.jpg
za-1074.jpg
za-1075.jpg
za-1076.jpg
TシャツでもOK。
za-1068.jpg
ジャケパンスタイルもOKなオールマイティートラウザーズですわ。
za-1060.jpg

作りたい方、おススメですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


極上フルオーダーシャツ。(デッドストック 近江麻 シャンブレー生地使用。)

☆ 6/16から営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

オーダーフェア開催中(6/18(日)~6/25(日))。目玉有。(結構減った。)

こんにちは。

お客さんが作られたリネンシャツが個人的に大ヒットだったのでご紹介。
何百枚ってオーダー受けてきましたが、トップ10に指に入るぐらい良い。まじで。
やっぱりこのリネンシャンブレー生地、良い!最高!
(スマホで撮った写真です。実物はもっと良い。)
za-1054.jpg
za-1055.jpg
za-1056.jpg
この杢調、霜降りの生地感が最高。
それに黒蝶貝釦が渋い。
za-1057.jpg
za-1058.jpg
za-1059.jpg
まだ個人オーダー可能ですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


再入荷。Vintage / フランス軍パラシュートバッグ 1980~1990s (クリーニング済)

☆ 6/16から営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

オーダーフェア開催中(6/18(日)~6/25(日))。目玉有。(結構減った。)

こんにちは。

色々なオーダー物が出来上がってきましたよ。
スーツ、ジャケット、トラウザーズ、シャツ、全て良い出来ですわ。

さて、お待たせしました!
クリーニング済のフランス軍のパラシュートバッグ、UP完了です。

deadstock-zzi-1.jpg
80~90年代のフランス軍のパラシュート部隊に採用されていたBAG。
希少なフランス軍のオリジナルのナイロン製で、ステンシルで入る文字やラベルが大変雰囲気があります。

特に珍しいタイプとしてご紹介したいのが、このナイロン素材のもの。
多くはコットンキャンバス生地で作られていますが
こちらは当時の目の荒いグニっとした強い感触のあるナイロンでつくられています。

ですが基本、汚れていて内側のウレタンコーティングが加水分解していますが
今回のモノは、アルカリ性の水溶液に1時間以上つけ置き洗いし、洗剤とたわしでゴシゴシ洗い
高温度(100℃以上)スチームで徹底的に除菌しコーティングを根こそぎ除去してます。

仕上げに防水スプレーでコーティングしています。
ですので、めちゃくちゃ綺麗で生地感がカサっとしててしかも軽い。独特な臭いもありません。

補強のためのナイロンテープはフランスのパラシュートメーカー
AERAZUR社のタグが付くもの。(付かないものもあります。)

持ち手の根元には、カバンと何かを繋げる役割を持つと考えられるフックがついています。
何を繋げるのかは分かりません。。

カバンの中央には2つのECLAIR社のジッパー。
ナイロン素材のみにみられる、中央から両サイドに向けて開いていくデザインです。
ガバっと開くので結構便利です。

手で持っても、肩にもかけて持ち運びができるハンドルの長さ。
サイズも大きいのでちょっとした旅行時にも重宝いたします。

かさばらず、入れる荷物の量によって形が馴染んでくれるので日常用に大き過ぎるという事はありません。
肩にもかけられる持ち手なので、いろいろと使いまわして頂けます。

※Vintage商品の為、リペア跡や細かな汚れが見られます。
完品を求められる方は購入をご遠慮願います。
普通に使って問題ないレベルの物をご紹介しています。

type A
deadstock-zzi-2.jpg
deadstock-zzi-3.jpg
deadstock-zzi-4.jpg
deadstock-zzi-5.jpg
deadstock-zzi-6.jpg
deadstock-zzi-7.jpg
deadstock-zzi-8.jpg
deadstock-zzi-9.jpg
deadstock-zzi-10.jpg
deadstock-zzi-11.jpg

type B
deadstock-zzi-12.jpg
deadstock-zzi-13.jpg
deadstock-zzi-14.jpg
deadstock-zzi-15.jpg
deadstock-zzi-16.jpg
deadstock-zzi-17.jpg
deadstock-zzi-18.jpg
deadstock-zzi-19.jpg
deadstock-zzi-20.jpg
deadstock-zzi-21.jpg

type C (一番アジ出てます)
deadstock-zzi-22.jpg
deadstock-zzi-23.jpg
deadstock-zzi-24.jpg
deadstock-zzi-25.jpg
deadstock-zzi-26.jpg
deadstock-zzi-27.jpg
deadstock-zzi-28.jpg
deadstock-zzi-29.jpg
deadstock-zzi-30.jpg
deadstock-zzi-31.jpg
deadstock-zzi-35.jpg
deadstock-zzi-36.jpg
deadstock-zzi-32.jpg
deadstock-zzi-33.jpg
deadstock-zzi-34.jpg

かなり丈夫です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


6/18(日)~6/25(日)の間、オーダーフェアします。目玉有。

☆ 6/16から営業時間が変則になってます!!
ご確認お願いします!!

こんにちは。

少し落ち着いたので更新を。

6/18(日)~6/25(日)の間、オーダーフェアします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記金額は全てオプション、税は含まず。
店頭生地で作る、生地代込みのお値段です。
一部、下記値段に収まらないものもあります。
値段は変わりますが生地の取り寄せも可能です。

・スーツ(2ピース) 71.000円~
・スーツ(3ピース) 96.000円~

・シングルジャケット 47.000円~
・ダブルジャケット 52.000円~
・ウエストコート(ベスト) 24.500円~
・トラウザーズ 24.500円~

ブラックスーツ(礼服) 59.000円~

上記のものたちは無料の裏生地、無料の釦も選べます。

・フルオーダーシャツ 21.000円~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今回の目玉、御幸毛織のシャリック。
za-1053.jpg
この生地あげるわっ。て貰った生地なので還元しますわ!!
この生地でのオーダーは下記金額+税でOKです!
かなりお得です。

・シングルスーツ (シングルジャケット+トラウザーズ) 55.000円
・ダブルスーツ (ダブルジャケット+トラウザーズ) 59.600円
・シングルジャケット 39.820円
・ダブルジャケット 43.900円
・トラウザーズ 18.100円
・ベスト 18.100円

よろしくです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


【番号c-037】デッドストック 御幸毛織 シャリック ネイビー (夏用)

スーツ、ジャケット、トラウザーズetc

【番号c-037デッドストック 御幸毛織 シャリック ネイビー (夏用)

オーダー用生地圧倒的な軽量感と抜群の通気性で
盛夏スーツ地の代名詞として長く愛されてきたロングセラー生地。
日本の蒸し暑い夏にぴったりの生地。

ウール54% ポリエステル46%の生地で下記のような特徴があります。
・優れた通気性・シワになりにくい・快適ストレッチ性・はっ水効果・抜群の軽さ
za-1051.jpg
za-1052.jpg