fc2ブログ

taliare / ボタンダウンチェックシャツ (播州織、コットンツイル生地)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

色々なオーダーありがとうございます!
ダブルのジャケットの良さを分かっていただけて光栄です。
出来上がりをお楽しみに!

さて、少し前にお伝えしてた播州織の良い生地で作った
シンプルなボタンダウンシャツが出来上がってきました。
普通に良い出来ですわ!

今回から少しだけゆるくしています。
分かりやすく言うと、アームホールから腕先にかけて
また、胸~お腹周りにかけて少し余裕を持たせています。
今までは結構ウエスト部分を絞っていたので。
しかし肩幅、袖丈は以前と変えていないので同じサイズ選びでOKです。

変なオーバーサイズでは無いのでご安心を。

atelierdevetements-zzv-18.jpg
首後部分を富士山型にし、ボタンを付けています。
スプリットヨークでハンガーループが付いています。
atelierdevetements-zzv-19.jpgatelierdevetements-zzv-20.jpg
ブラウン系
atelierdevetements-zzv-5.jpgatelierdevetements-zzv-7.jpgatelierdevetements-zzv-3.jpgatelierdevetements-zzv-4.jpg
ベージュ系
atelierdevetements-zzv-12.jpgatelierdevetements-zzv-14.jpgatelierdevetements-zzv-15.jpgatelierdevetements-zzv-16.jpg

フルオーダーも可能です~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


※Reuse (リユース) Atelier de vetements shirt / ウォッシャブルウールボタンダウンシャツ

こんにちは。

当店で買われてサイズアウトしたものなどをお安くご提供します。
サイズが合えばかなりお得です。

下記の商品と同じものです。一度ご覧ください。
*受注生産*Atelier de vetements shirt / No.38 washable wool button-down shirts

身長173cm、体重67kgの方が着用。
少~しウールの毛羽が見られますが、10回程度の着用でかなり綺麗です。洗濯済。

※Reuse (リユース) Atelier de vetements shirt / ウォッシャブルウールボタンダウンシャツ
reuse-zzl-1.jpg
reuse-zzl-2.jpgreuse-zzl-3.jpgreuse-zzl-4.jpgreuse-zzl-5.jpgreuse-zzl-6.jpg
このインナーのシャツと同じモデルです。
blog2555-1.jpg
※Reuse (リユース) Atelier de vetements shirt / ウォッシャブルウールボタンダウンシャツ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


動画で。ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

大好評頂いてる

今回も自分のサイズが買えないかもしれません。。(毎回そう。。)
まぁ、ありがたい悲鳴ですわ。

さて、動画で見たいって言われたので撮りました。
ご覧ください。


人気者のダブルのジャケットで。(iPhoneで撮影)
za-781.jpg
うちの個人オーダーのダブルのジャケットはスッキリと着れます。
もちろんオーダーなので好きなサイズ感で作れますが。

何て言うんでしょうか、ダブルってバブリーで肩幅バ~ン
ザ・おじさんってイメージが強いと思いますが
そんな事なく、シングルのジャケットのような感覚で着ていただけます。
(試着された方はびっくりされます。ホンマに。)
で、お値段もインポート物みたいに跳ね上がりませんし。

ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant)と合わせてよろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

予約で完売してからもお問い合わせの多かった銘品軍パン。
明日(11/20)再入荷してきます。
ご予約頂いてた方々にはメールを送っていますのでご確認ください。

下記3枚の写真はお客さんが約1年間、軽く穿いたもの。(iPhoneで撮影)
ええアジ出まくりですわ。
aran-a-25.jpg
aran-a-26.jpgaran-a-27.jpg

では下記ご覧ください。

za-582.jpgza-581.jpg
aran-a-2.jpg
aran-a-1.jpg
aran-a-3.jpgaran-a-4.jpgaran-a-5.jpgaran-a-6.jpgaran-a-7.jpgaran-a-8.jpgaran-a-9.jpgaran-a-10.jpgaran-a-11.jpgaran-a-12.jpgaran-a-13.jpgaran-a-14.jpgaran-a-15.jpgaran-a-16.jpgaran-a-17.jpgaran-a-18.jpgaran-a-19.jpgaran-a-20.jpg

オリジナル程太過ぎないので良い感じに穿いて頂けます。
色んなブランドが出してきていますが、総合的に見て、ここのが一番かなって。
”今話題のドメスティックブランドです!”とか嫌なので。
ほぼ無名で頑張ってはります。

良い出来でございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Atelier de vetements / waistcoat -デッドストック 親子コーデュロイ-

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは。

オーダー祭りの中、前回のオーダー出来上がり分が届くというカオスな状態でした。

さて、個人的に気に入ってたこの親子コーデュロイ生地、完売しました。

お客さんがオーダーでトラウザーズを作られ
丁度、ベストが作れるかな~どうかな~ぐらいの生地が残ったので作成。
背表をコットンツイルにしたら無事要尺が足りました。感動。

atelierdevetements-zzu-8.jpg
当店のオーダースーツの縫製をお願いしてる工房で既製品として縫って頂きました。
国産、デッドストックの親子コーデュロイを使用。
太畝と中畝のコーデュロイが交互になっている、なんともアジのある生地です。
コットン100%でしっかりとしつつも程よく柔らかさも兼ね備えています。
atelierdevetements-zzu-5.jpgatelierdevetements-zzu-6.jpg
背表はデッドストックのコットンツイルの少し厚めのシャツ生地を使用。
atelierdevetements-zzu-7.jpg
普通にかっこいいですわ。
atelierdevetements-zzu-1.jpgatelierdevetements-zzu-2.jpgatelierdevetements-zzu-3.jpgatelierdevetements-zzu-4.jpgatelierdevetements-zzu-9.jpg
内生地はキュプラポリエステル混紡生地を使用しています。
atelierdevetements-zzu-10.jpgatelierdevetements-zzu-11.jpg
釦にはアンティーク加工された、本水牛を使用。
atelierdevetements-zzu-12.jpgatelierdevetements-zzu-13.jpg

良い出来でございます!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


本日11/16(水)~11/27(日)までオーダーフェアをします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

オーダーフェアしませんの??って聞かれたので
久々に開催します!

11/16(水)~11/27(日)までオーダーフェア。

10月中旬に工賃が上がりましたが、あまり関係なかったみたい。
一安心ですわ~。

生地も増えてますのでまた見てください。
逆にデッドストックの生地は減っているものもありますが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記金額は全てオプション、税は含まず。
店頭生地で作る、生地代込みのお値段です。
一部、下記値段に収まらないものもあります。
値段は変わりますが生地の取り寄せも可能です。

・スーツ(2ピース) 71.000円~
・スーツ(3ピース) 96.000円~

・シングルジャケット 47.000円~
・ダブルジャケット 52.000円~
・ウエストコート(ベスト) 24.500円~
・トラウザーズ 24.500円~

ブラックスーツ(礼服) 59.000円~

上記のものたちは無料の裏生地、無料の釦も選べます。

・フルオーダーシャツ 21.000円~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記を見ながら悶々としててください。
(載って無い生地もあります。すんません。店頭には有ります。)


IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


色んな生地で増産。Atelier de vetements / AMERICAN RED CROSS APRON BAG

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは。

私物の1940年代のAMERICAN RED CROSS APRON BAGを参考に
生地を載せ替えて個人的に使いやすいサイズで作りました。

ショルダー部分は1.5cm幅のヘリンボーンテープを
口紐は2mm幅のコットンコードを使っています。
しかも好きに選べます。

お客さんから頼まれてた分を作りながら何個か増産しておきました。

atelierdevetements-zzp-4.jpgatelierdevetements-zzp-9.jpgatelierdevetements-zzp-10.jpg
13cm×18.5cmの単行本が余裕で入ります。
atelierdevetements-zzp-11.jpg

atelierdevetements-zzr-2.jpgatelierdevetements-zzr-6.jpg

atelierdevetements-zzs-1.jpgatelierdevetements-zzs-5.jpg

atelierdevetements-zzt-2.jpgatelierdevetements-zzt-6.jpg
なんやったら好きな生地で作れます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


AMERICAN RED CROSS APRON BAGを作ってみた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

いつかスキ見て作ろうって思ってて約一年。。
やっと作りました。

40年代のAMERICAN RED CROSS APRON BAGを参考に
生地を変えて作りました。

これや!!って意気込んでCOLINAのHighdensity Miliclothの生地で作ったけど
少し生地が硬いからか紐が締めにくい。(口をキュッとしにくい。)
za-773.jpg
za-774.jpgza-775.jpgza-776.jpg
5ozの岡山産デニムで作ると良い感じに。
ショルダーの紐もヘリンボーンテープに変えました。
こっちの方が収まり良いですね。
腰に巻いて本来の使い方(エプロン)も可能。
za-778.jpgza-779.jpgza-777.jpg
ちょっくら色んな生地で作ってみます。
結構使い勝手良いので便利です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


英国製生地のオーダートラウザーズ!。渋い!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

先月のオーダーフェアの出来上がりが、怒涛の様に届いています。
順番に連絡しますのでお待ちください。

で、こちらはイギリス製のシャークスキン。
しっかりとした良い~生地感ですわ。(この生地は完売。)
za-769.jpg
ベルトレスでサイドに尾錠。
インの2タックで少しゆったり目のシルエット。
za-770.jpgza-768.jpgza-766.jpgza-767.jpgza-771.jpgza-772.jpg
作りたい方、お気軽にどうぞ~。
色々と良い生地ありまっせ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


私物の動画。東大阪繊維研究所 / HOFI-016 リネンウールモンスターオンス 長袖Tシャツ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

本日は皆既月食ですね。
宇宙が大好きな姫と空を眺めます。(天体望遠鏡買った)

さて、ここ最近好評な極上ロンT。
ニットのようなロンT。


下記、1年着倒した私物の動画です。

表面はリネンですがビロビロにならないし、内側はウールですがチクチクしません。
(肌弱い私が一枚で着られます。カシミヤのような肌触り。昇天モノ。)
普通に洗濯機で回せます。もうね、ガンガン回せます。
しかも捻れない。めちゃくちゃ頑丈。

少し値段しますが、とりあえず一度袖を通して下さい。ニヤけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR