fc2ブログ

※Reuse (リユース) (店頭オーダーサンプル) adv / オーダーショーツ ”SPENCE BRYSON アイリッシュリネン” サイズM

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約品 ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant) (お渡しは9月~10月中旬)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

当店で買われてサイズアウトしたものなどをお安くご提供します。
サイズが合えばかなりお得です。

・身長173cm、体重66kgが着用。(店頭オーダーサンプルです。)試着で使ってただけです。
洗濯済でかなり綺麗です。(色落ちするので5.6回洗っています。)
もしかしたら洗濯の際、まだ色が出るかもしれません。ご注意ください。

英国王室ご用達、世界最高のリネン。
SPENCE BRYSON(スペンスブライソン社)のアイリッシュリネン。
プレーンな370grmのTROPICALを使用。ブリブリしてます。 
麻=ラミーではなくリネン。 麻のイメージが変わりますよ。
シワシワにならず、ざくっとした味のあるシワが刻まれます。

めちゃええですよ。

※Reuse (リユース) (店頭オーダーサンプル) adv / オーダーショーツ 
”SPENCE BRYSON アイリッシュリネン” サイズM
reuse-zd-6.jpg
reuse-zd-7.jpgreuse-zd-8.jpgreuse-zd-9.jpgreuse-zd-1.jpg
右側だけにポケット。
reuse-zd-2.jpgreuse-zd-3.jpgreuse-zd-4.jpgreuse-zd-5.jpg
※Reuse (リユース) (店頭オーダーサンプル) adv / オーダーショーツ 
”SPENCE BRYSON アイリッシュリネン” サイズM

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご予約品 ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant) (お渡しは9月~10月中旬)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


※Reuse (リユース) taliare / オーダーショーツ ”William Morris いちご泥棒” サイズM

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約品 ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant) (お渡しは9月~10月中旬)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

当店で買われてサイズアウトしたものなどをお安くご提供します。
サイズが合えばかなりお得です。

今回紹介してるものは下記リンク商品と同等のものです。
参考にご覧ください。(今は予約販売はしていません。)
easy dress shorts cloth of William Morris

色々なカラーのものをクレイジーパターンにしています。
ウエストのオビ部分はリメイクで、コットンヘリンボーン織のダックハンターカモを使用。
ヒップポケットは右側だけにしています。
まず他の人と被りません。

身長174cm、体重66kgの方が太り鍛えすぎてピチピチになり、断捨離です。
(私(173cm、66~69kg)が穿いたらこんな感じ)
軽い着用感があるぐらい。10回ほどの着用でかなり綺麗です。
洗濯済ですが、赤丸部分に小さなシミ有(画像参照)

※Reuse (リユース) taliare / オーダーショーツ ”William Morris いちご泥棒” サイズM
reuse-zc-8.jpgreuse-zc-7.jpgreuse-zc-9.jpgreuse-zc-10.jpgreuse-zc-11.jpgreuse-zc-1.jpgreuse-zc-2.jpgreuse-zc-3.jpgreuse-zc-4.jpg
洗濯済ですが、赤丸部分に小さなシミ有(画像参照)
reuse-zc-5.jpgreuse-zc-6.jpg
※Reuse (リユース) taliare / オーダーショーツ ”William Morris いちご泥棒” サイズM

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご予約品 ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant) (お渡しは9月~10月中旬)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


lipの腕時計値上がりします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご予約品 ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant) (お渡しは9月~10月中旬)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

先日は臨時休業を頂きありがとうございました。
PLAY PEAK ITADAKI | 生駒山上遊園地に行ってきました。
ここめっちゃ良いっすよ。

日曜日やから混んだらアカン!と思い、早めに出発したら
そこまで混んでなく、まさかの一番乗りでした。
とりあえずアホみたいに日焼けしています。全身痛い。。

さて、大事なお知らせを。

7/1(金)からlipの腕時計が一斉に値上がりします。
多分2.000円程上がります。
悩んでた方はお早めに!!(今ならまだ旧価格!)

LIP / CHURCHILL T18
lip-a-1.jpglip-a-13.jpglip-a-8.jpg
LIP / CHURCHILL T18

めちゃめちゃ渋い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご予約品 ARAN / M-49 (French Army M-47 Field Pant) (お渡しは9月~10月中旬)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


革靴の様な銘品スニーカー、再生産完了したもよう!!

こんにちは。

お待たせしました!!
革靴の様な銘品スニーカー、再生産分が出来上がったもようです!!
お取り寄せになるので、オーダー頂くと2日~4日でお渡し可能です。

さすが工房。良い作りでお値段抑えめです。
とりあえずシンプルでかっこええスニーカーです。
za-127.jpg
toss-i-17.jpg
ドレスシューズ顔のいかしたスニーカー。
2019年秋冬シーズンからスタートした、国内大手メゾンのシューズ生産も請け負う
東京浅草のファクトリーブランド。
toss-i-1.jpg
toss-i-6.jpg
toss-j-1.jpg
toss-k-1.jpg
ソールは全てモデル共通のVibramカップソール。
toss-i-2.jpgtoss-i-3.jpg
インソールはホースレザー(低反発、オリジナルインソール)
これのおかげでめっちゃ履きやすいのよ。
toss-i-4.jpgtoss-i-5.jpg

シーズン問わず使えますので、またよろしくです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

藍染リネンデニムでトラウザーズを作ろう。

こんにちは。

ちょっくらオーダー集めます。
皆さんもどうぞ。

藍染リネンデニムでオーダートラウザーズ。
(もちろん他の生地でもOKっす。好きなデザインで作れます。)

〆日は6/25(土)
価格はオプション無しなら22.000円+税で作れます。

では下記ご覧ください。

店頭で皆さんに好評な、このオーダートラウザーズのサンプル。
カッコいいですやん!ってなって値段聞いて”ドン引き”っていうね。
blog2369-2.jpg
インの2タックのベルトレス(サイドに尾錠付き)。
blog2369-4.jpg
Ermenegildo ZegnaのTROFEO DENIMを使ったもの。
作ると安くても50.000円ほど(オプション込み)します。
ウールデニムなので冬物。
これの良い所は色落ちしない点。ずっと綺麗なまま穿けます。
私物で4年穿いてますが変化無しです。
blog2369-12.jpg
フロントはボタンフライにしていますが、ジッパーの方がやっぱり楽ですわ。
blog2369-11.jpg
で、この生地と同じような性質のもので好きに作ろうって思っています。
値段は半分程に抑えて。

そこで前回紹介した国産、12ozの藍染リネンデニム(横糸がリネン、縦糸がコットン)の登場
オールシーズンいけて、色落ちしないデニム。(全体的に青っぽくなってきます。)
za-411.jpg
下記の商品と同じ生地。綺麗な藍カラーです。ゼニアと比べたら少し青い
Atelier de vetements / easy dress cargo shorts -12oz 藍染リネンデニム-
atelierdevetements-zy-5.jpg
両方私物。
ショーツは藍染めらしく青っぽくなってきていますが
デニム特有の”ひげ”や”ハチの巣”の様な色落ちは見られません。
za-580.jpg
ゼニアはこんな仕様でした。
blog2369-5.jpg
ベルトレスでサイドに尾錠を付けました。(尾錠のデザインが少し変わっています。)
blog2369-6.jpg
左にフラップポケットボタン付き。
blog2369-7.jpg
オビの持ち手を伸ばしてベルトループを1本だけ付けました。
あと、コインポケットを付けて。
za-579.jpg
まぁ、このゼニアの生地はウールなので柔らかいですが
藍染リネンデニムはしっかりしていますよ。
穿いてると柔らかくなってきますが。
もちろん家で洗えます。(これ重要)
za-578.jpgza-576.jpgza-577.jpg
ではもう一度。

藍染リネンデニムでオーダートラウザーズ。
(もちろん他の生地でもOKっす。好きなデザインで作れます。)

〆日は6/25(土)
価格はオプション無しなら22.000円+税で作れます。

よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Atelier de vetements / easy dress cargo shorts -back satin-

こんにちは。

さて、”母の日”よりインパクトの薄~い”父の日”。

明日6/19(日)は父の日よ!!

再度、声を大にして言っておきます。

さて、暑くなってきて最近増えてきたオーダーのショートパンツ。
バックサテンの経年変化を知りたいって方がおられたので写真と動画を撮りました。

Atelier de vetements / easy dress cargo shorts -back satin-
右が新品、左が3年物(多分)の私物。凄いでしょ。
za-575.jpg
新品の動画。

下記、経年変化後。3年物(多分)の私物。
すんごい色変わります。

なかなか良い感じでしょ。

このショーツのカーゴポケットの元ネタは
イギリス軍のコンバットパンツの右太ももに付いてるポケットです。
それをええ感じに大きくして横に付けました。
ちゃんとマチ付きです。
釦はM-65のデッドストック釦を。(この釦、あと少しで無くなります。)
atelierdevetements-ys-8.jpgatelierdevetements-ys-7.jpgatelierdevetements-ys-1.jpgatelierdevetements-ys-2.jpgatelierdevetements-ys-3.jpgatelierdevetements-ys-4.jpgatelierdevetements-ys-5.jpgatelierdevetements-ys-6.jpg
Atelier de vetements / easy dress cargo shorts -back satin-

現行で作り続けてるオーダーショーツにカーゴポケットを付けたら良いだけなので
他の生地でも作れます。

無地でシンプルな東大阪繊維研究所の生地使ったショーツや
スーピマコットンのショーツや、ペイズリーのショーツ
に後付けしても面白いかなと。
釦も選べるし。(ボタンホールは釦の大きさに合わせます。)

カーゴポケットの後付けオプションは2.000円+税です。

あと、先日ブログで言うてたフルオーダーシャツの還元祭なやつ。
良い感じにオーダー集まっています。
火曜日にドサッとオーダーを流しますので、作る方お早めによろしくです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

オーガニックコットン100%。S.O.S. from Texas / Short Sleeve Crew Tee

こんにちは。

さて、”母の日”よりインパクトの薄~い”父の日”。

今年の父の日は6/19(日)よ!!

再度、声を大にして言っておきます。

さて本日はオーガニックコットン100%のTシャツをご紹介。
Tシャツは何枚あっても良いですからね~。

sos-a-1.jpg
『 S.O.S. = Save Our Soil = 大地を守ろう』
Tシャツの原料のオーガニックコットンを、自ら育てている
アメリカ / テキサス州のファーマーズオーガニックコットンブランド。

モノや洋服が溢れるほど生産される現代。
毎日身につけるものだからこそ、 身体に、地球にストレスの無いサステイナブルなものを届けたい。
プロダクトにはそんな想いが込められています。
sos-a-12.jpgsos-a-13.jpgsos-a-14.jpg
全ての商品は、NOP(全米オーガニックプログラム)が定める
USDA Organic(アメリカ合衆国農務省) TDA Organic(テキサス州農務局)の認証を取得した
自社の有機農場で栽培されるオーガニックコットンを使用しています。

正真正銘の“100% ORGANIC COTTON”は、高品質で安心。
肌に優しく、柔らかな素材感が特徴です。

原料である綿花の栽培から製品の縫製までをアメリカ国内で一貫する
 “100% ORGANIC 100% MADE IN USA”を、 今も尚続ける数少ないファーマーズブランドです。

古き良きアメリカの製法を用いた二本針ステッチの
バインダーネックは、タフでクラシックな仕様。
古くから使われている丸編み機を用い、両脇に縫い目がない
筒状の丸胴仕様は、アメリカらしいディテール。生地厚は5.75oz。
身幅に程よいゆとりが生まれ、洗濯時のねじれも軽減されます。
sos-a-15.jpg
洗い後のナチュラルのMを着ています。
少しゆるいサイズ感です。
sos-a-4.jpgsos-a-5.jpgsos-a-6.jpgsos-a-7.jpgsos-a-8.jpgsos-a-9.jpgsos-a-10.jpgsos-a-11.jpg
S.O.S. from Texas / Short Sleeve Crew Tee

昨日ブログで言うてたフルオーダーシャツの還元祭なやつ。
良い感じにオーダー集まっています。
火曜日にドサッとオーダーを流しますので、作る方お早めによろしくです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


イタリア、老舗ファクトリーのレザーサンダル!

こんばんは。

久々にレザーサンダルを扱います。
昔は”Jutta Neumann”とか4.5万超えのサンダルを仕入れていましたが
そこまで高いのもな~って、自分自身、子供が出来てから考え直しました。

そこで丁~~度良い感じのを探し出しました。


靴業界で60年以上、現社長の祖父の代からイタリア、ロマーニャ地方の伝統製法を
代々継承するEurotop&Brador srlより2003年に誕生したブランド。

全て高品質なマテリアルのみを使用し、100%ハンドメイドで、時代に流されず
かつ時代に沿った唯一無二の製品を生産しています。

その技術、品質はBradorの母体でもあるEurotop&BradorSrlが
ARMANI、Bally、Berlutiなど、数々のハイブランドのOEM製作を
長年請け負っていることからも保証されています。

最初から良い雰囲気のサンダルですわ!

brador-a-1.jpgbrador-a-5.jpgbrador-a-6.jpgbrador-a-10.jpgbrador-a-11.jpgbrador-a-15.jpgbrador-a-16.jpg
レザーがクロスしたサンダル。
brador-a-20.jpgbrador-a-22.jpgbrador-a-23.jpgbrador-a-24.jpg
続きまして走れるサンダル。(個人的に一押し!)
brador-b-3.jpgbrador-b-5.jpgbrador-b-6.jpg
全てのモデル、滑りにくいこのソールです。
brador-a-17.jpg

Jutta Neumann”は痛くて苦行の期間が長かったのですが(終わらないこともある。。)
こちらはそこまで苦行ではありません。(痛いのは親指の関節部分のみ。)ご安心を。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


※Reuse (リユース) (店頭オーダーサンプル) Atelier de vetements shirt / バンドカラーシャツ サイズS~M (Mサイズ寄り)

こんにちは。

当店で買われてサイズアウトしたものなどをお安くご提供します。
サイズが合えばかなりお得です。

下記の商品と同じものです。一度ご覧ください。
*受注生産*Atelier de vetements shirt / Italian linen band collar shirts

このシャツはフルオーダーシャツを作る時の店頭のサイズサンプルです。
試着で着ただけです。もう生地が無いので放出です。
パシッとしたハリのあるイタリアンリネン生地で、良いシワを刻みます。

※Reuse (リユース) (店頭オーダーサンプル) Atelier de vetements shirt / バンドカラーシャツ
サイズS~M (Mサイズ寄り)
za-565.jpgza-566.jpg
za-567.jpgza-568.jpgza-569.jpg
※Reuse (リユース) (店頭オーダーサンプル) Atelier de vetements shirt / バンドカラーシャツ
サイズS~M (Mサイズ寄り)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


※Reuse (リユース) timone / 360°stretch TC pile shirt ホワイト サイズM

こんにちは。

当店で買われてサイズアウトしたものなどをお安くご提供します。
サイズが合えばかなりお得です。

下記の商品と同じものです。一度ご覧ください。
(173cm66~68kgがMサイズを着ています)
timone / 360°stretch TC pile shirt

買ったものの太り過ぎて着られなくなったという事で断捨離。
ですので新品です。

吊り編み機で編み立てたパイル素材を使用したシャツ。
柔らかな肌触りと豊かな風合いを持つロングスリーブシャツです。
伸縮性抜群。

※Reuse (リユース) timone / 360°stretch TC pile shirt ホワイト サイズM
za-561.jpg
テトロン&コットンの混紡糸を用いて吸水速乾性をアップし
清涼感のあるドライタッチに仕上げています。

適度なフィット感とウエストシェイプのシルエットにより、快適な着心地とシャープな印象を両立。
トレンド感のある開襟スタイルにも対応し、オン/オフを問わず着まわせるアイテムです。
za-562.jpgza-563.jpgza-564.jpg
※Reuse (リユース) timone / 360°stretch TC pile shirt ホワイト サイズM

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

05 | 2022/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR