fc2ブログ

明日(11/1)は定休日。

こんばんは。

明日(11/1、月)は定休日になります。
お間違えの無いよう、よろしくお願いします。

もう11月なんですね~~。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


月城ニットのカシミヤ100%の極上ニットについて。

こんばんは。

今、下記2種類の月城ニットの個人オーダーを受けています。

MOONCASTLE (月城ニット) / 7G カシミアシルクウールニット 
slideshow-17.jpg

slideshow-16.jpg
で、問い合わせを受けているカシミア100%のものは
もう少ししたらオーダーを始められる予定です。
一応こんな感じのものです。良いですよ~。

Cashmere Sweater
カラー『ダークグレー、ブラウン、ブラック、ライトグレー』
50.000+税
za-39.jpg
国内カシミヤ紡績を代表する東洋紡糸(大阪)のカシミヤを使用。
ふくらみゆたかで、しっかりとした生地感に仕上がっています。
見た目に反し、めっちゃ軽い。

ファクトリーブランドのプライドを掛けた渾身の1着です。
”育てるニット”を謳い、セーターには珍しく、経年変化も楽しめます。

あえて毛羽出たせておらず、自らの手で世界に一つだけのカシミヤニットを育ててください。
オーダー開始までもう少しお待ちください!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


※Reuse (リユース) / Scye × styletex ハリントンジャケット サイズ36 (S)

当店で買われてサイズアウトしたものなどをお安くご提供します。
サイズが合えばかなりお得です。

下記(2014/11/09~12/04のブログ)で紹介してるものになります。(173cm66kgがMを着用)
1・Styletex×Scye 『G-9 BLOUSON』
2・Styletex×Scye 『G-9 BLOUSON』
3・Styletex×Scye 『G-9 BLOUSON』

※Reuse (リユース) / Scye × styletex ハリントンジャケット
reuse-a-1.jpg
国内デザイナーズブランド“Scye”と
日本が世界に誇る先染めコットン生地メーカー“styletex & daiwaintertech”のコラボレーション企画。
製品のデザイン、パターンは“Scye”の世界観、フィルターを通したハリントンジャケット。
高級をモットーに職人が作り上げる先染めコットンギャバジンを採用し
各界でこだわりを持ちクオリティーの高いモノ作りをする両者から、スペシャルなアイテムが完成しました。

生地は撥水効果が高く、突然の雨風など悪天候でも気にせずご使用いただけます。
その優れた耐久撥水は、効果として10回洗濯しても大丈夫な持続性があります。

Scyeならではのパターンで着用した時のシルエットがとてもキレイです。
タイトすぎずルーズすぎない絶妙なサイズ感で着用頂けます。
reuse-a-2.jpgreuse-a-3.jpg
ゴールドのWZIPファスナー、持ち手には“SCYE”の刻印入り。オリジナル段リブ使用。
reuse-a-4.jpg
身頃裏綿100% 袖裏キュプラ100%
SCYEオリジナルチェック地による裏地
内ポケットが2つ付属。
reuse-a-5.jpgreuse-a-6.jpg
袖部裏地にはキュプラ素材を使用しているため袖通しも滑らか。
reuse-a-7.jpg
大きめに取られたアクションプリーツは表地と裏地の間にゴムを1本忍ばせているため動きやすく
またそのシルエットに戻る仕様。又、腰の切り替えもアクセントに。
reuse-a-8.jpg
※Reuse (リユース) / Scye × styletex ハリントンジャケット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


よく聞かれるhigh density miliclothの経年変化。

こんにちは。

めっちゃよく聞かれるhigh density miliclothの経年変化。
最初の生地感は堅めです。

colina-yb-24.jpg
しかししかし、使っていくうちにびっくりなぐらい柔らかくなり色も変わります。
下記はこのブルゾンと同じ生地を使用したバックパック。
使いまくって洗いまくってグレーの様になっています。
あと、生地もかなり柔らかく。
za-35.jpg
ダークオリーブ
colina-yb-7.jpg
ブラック
colina-yb-18.jpg

結構早い段階で馴染んできますよ。
今期一押しのアウターです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


MOONCASTLE (月城ニット) / 7G カシミアシルクウールニット (モデル2型、モック、タートル) カラー6色

こんばんは。

好評頂いてる月城ニットにカシミアシルク混が登場です。
7Gなので12Gのウール100%のものより肉厚です。
めっちゃ柔らかい生地感!

予約受付 MOONCASTLE (月城ニット) / 7G カシミアシルクウールニット 
(モデル2型、モック、タートル) カラー6色
mooncastle-e-1.jpg
カシミヤ、シルクを上質なオーストラリア産のラムウールと合わせたハイブリッドなニット。
ウール特有のチクチク感もほとんど無く、肌が敏感な私でも問題なく着られます。(素肌に着てもOK。)
カシミヤの持つ柔らかさ、風合いの良さが特徴。
また、シルクが10%入っているので素材の目面に陰影があります。
ソフトで柔らかな風合いで、保温性にも優れ、寒い冬から守ってくれます。

動画ではサイズの違いをご紹介。M(ブラウン)~L(モスグリーン)~XL(キャメル)と着ています。
このタイプのニットは縮む(目が詰まる)と思うので
173cm66~69kgの私はLサイズが適正サイズかなと思います。(縮んで丁度良くなる)


モックネックのブラック
mooncastle-e-2.jpgmooncastle-e-5.jpg

モックネックのネイビーブルー
mooncastle-e-6.jpgmooncastle-e-10.jpg

モックネックのモスグリーン
mooncastle-e-11.jpgmooncastle-e-14.jpg

タートルネックのブラウン
mooncastle-e-15.jpgmooncastle-e-18.jpg

タートルネックのキャメル
mooncastle-e-19.jpgmooncastle-e-22.jpg

タートルネックのライトグレー
mooncastle-e-23.jpgmooncastle-e-26.jpg

どの色も良いですね~~~!
マジで。mooncastle-e-27.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


union nade / N101 (ラグランGジャン)の10月分オーダー締め日について。


こんにちは。

10月分(11月末〜12月頭お渡し)のオーダー受付の締め切りを10/31(日)の19時とします。
11月のオーダー受付分は12月末から1月頭のお渡しとなります。
(1年が早い・・・)
mooncastle-e-26.jpgmooncastle-e-14.jpg
union nade / N101 (ラグランGジャン)

試着してください。Gジャンのくせに楽です。ストレスフリー。
神ってる着心地が分かります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


明日(10/25)は定休日。

こんばんは。

明日(10/25、月)は定休日になります。
お間違えの無いよう、よろしくお願いします。

明日一杯はweb上でMOONCASTLE (月城ニット)のオーダー
受けていますのでよろしくです!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


2回目の予約受付は明日(10/24、19時)まで MOONCASTLE (月城ニット) / 12G エクストラファインメリノウールニット

こんばんは。

今日は姫の小学校の運動会。
鬼のような生徒数なので3部に分けての開催。
その1部だったので1時間ほどで終了。。
私ら親たちは10時半には家に帰っていました。

あっさりした感じですが両親が見られただけでも良かったかなと。
良い天気やったし、ちゃんと録画のボタンも押せたし!(ここ大事)

さて、本日、月城ニットの第1回目のオーダー分が入ってきました。
やっぱコスパが凄いなと。さすがファクトリー。
(ここだけの話ですがカシミア100%の小振りなマフラーも
めちゃくちゃ良かったのでまた紹介します。)

さて、2回目の個人オーダーを集めます。

オーダー期間は10/24(日)まで。お渡しは10/27~10/28頃になります。

月城ニットの12G エクストラファインメリノウールニットの
クルーネック、モックネック、タートルネックの個人オーダーをお受けします。

何が良いって洗濯機で洗える。
また、コットンニットと違ってほぼ縮まないみたいなので
いつものサイズでOKです。

ぴちぴち過ぎず変にオーバーサイズでもなく、至って普通。
あと、光沢が抑えめなのでいやらしくありません。

 モデルは3型、クルーネック、モックネック、タートルネック。
全てのモデル、カラーは7色展開です。
mooncastle-d-1.jpg
クルーネックのネイビー
mooncastle-d-5.jpg
クルーネックのブラック
mooncastle-d-8.jpg
モックネックのオフホワイト
mooncastle-d-14.jpg
モックネックのブラウン
mooncastle-d-17.jpg
タートルネックのライトグレー
mooncastle-d-23.jpg
タートルネックのコバルトブルー
mooncastle-d-26.jpg
店頭にはカラーサンプルとサイズサンプルがありますのでどうぞ。
良い意味で値段が合ってない、さすがファクトリーですわ。
mooncastle-d-29.jpg
よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


取り寄せしまっせ。ZANTER JAPANのダウン、数種。新型もあるよ。

こんにちは。

さて、ZANTERのダウンジャケットの在庫がメーカーに揃いました!
日中着るにはまだ早いですが、欲しい方は言ってくださいね。

ZANTERとは何か、まずおさらい。

・・・・・・・・・・・
ザンターは、現東洋羽毛工業株式会社のウェア部門(ザンター部)として
国内初の登山用ダウン防寒着やダウンシュラフ(寝袋)の開発を皮切りに発足しました。

1956年から現在まで、日本の南極観測隊へダウンウェアを納入しています。
1976年からは、街着としてのダウンウェアにいち早く着目し
婦人・紳士ブランドを設立現在まで日本のダウンウェアのパイオニアとして
誠実な製品づくりを続けています。

また、その経験と実績を信頼していただき、長年多くの国内ブランドの生産にたずさわっています。
・・・・・・・・・・・・・・・

どこどこのブランドやで!って
ワッペンで主張してないシンプルな男らしいブランドですわ。

では、ざざ~っと。

お取り寄せ品 (ご注文後3~4日後にお渡し)
ZANTER JAPAN / 6712 DOWN VEST
zanter-a-6.jpg

お取り寄せ品 (ご注文後3~4日後にお渡し)
ZANTER JAPAN / 6705 DOWN PARKA WP-H
zanter-b-9.jpg

お取り寄せ品 (ご注文後3~4日後にお渡し)
ZANTER JAPAN / 6710 DOWN PARKA VINTAGE
zanter-c-11.jpg

お取り寄せ品 (ご注文後3~4日後にお渡し)
ZANTER JAPAN / 8311 Classic Down Jacket
zanter-d-11.jpg

お取り寄せ品 (ご注文後3~4日後にお渡し)
ZANTER JAPAN / 0603 ZNT RV DOWN COAT
zanter-e-1.jpg
よろしくどうぞ!

個人的にはcolinaのhigh density milicloth foodie jacket ver2021
今期一押しの冬アウターですわ。(少し値が張りますが。。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

妻様の(元)実家の喫茶店"COUNTRY"と東大阪のエルメスの限定コラボ。

こんにちは。

ちょっくらスペシャルアイテムを。
まずは軽い説明から。

京都の新田辺と言う所に『COUNTRY』という喫茶店がありました。
私の妻のお母さんがオーナーでやってたんですが、なかなかな大病を煩ってしまい
2015年5月31日に43年の歴史に幕を下ろしました。
hofi-g-12.jpghofi-g-11.jpg
シックな内装でラルフローレンのようでめちゃくちゃかっこよかったんです。
昔ながらの喫茶店!って感じで最高やったんです。
そのお店で配られてたマッチの絵を私自身、かなり気に入っていました。
hofi-g-1.jpg
その絵を東大阪繊維研究所の代表にペンアートとして新しく書き起こしてもらいました。(すごい上手!)
hofi-g-2.jpg
それを東大阪繊維研究所の最高のTシャツに刷ってもらいます!

こちらは長袖、4色展開。
hofi-g-6.jpghofi-g-7.jpg
こちらは半袖、7色展開。
hofi-g-8.jpg
hofi-g-10.jpghofi-g-9.jpg
半袖、長袖共にペンアートは黒もあります。
(AM9:00~PM8:00になっていますが本番はsince1972になります。)
hofi-g-13.jpg
大人なプリントTが完成しました。
ボディカラーとペンアートカラーでかなりの組み合わせが楽しめます。

受注生産で、1回目は10/25(月)23時までオーダーを集めます。
お渡しは3~4日後です。

よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR