fc2ブログ

明日(2/1)は定休日。

こんばんは。

明日(2/1、月)は定休日になります。
お間違えの無いよう、よろしくお願いします。

もう2月なんですね。。
早い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オーダートラウザーズ。

こんにちは。

火曜日に色々なオーダーをドサッと工房に送るので
一緒に作りたい方はお早めにどうぞ!

さて、久々にお客さんが作ったオーダートラウザーズ。
イタリア製のコットンストレッチ生地。
先日のヘリンボーンのやつと同じ出所。
紺ブレにめっちゃ合う色味でしょ。
blog2592-1.jpg
blog2592-2.jpg
オビ持ち手有り、インのワンタック。
ボタンホールはエンジカラー。
blog2592-3.jpgblog2592-4.jpg
こちらはいたってシンプルな仕様。
blog2592-6.jpgblog2592-5.jpg
まだ生地は少しあるのでスーツも作れます。
よかったらどうぞ。
blog2592-8.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


再製作 COLINA de passaros / handmade leather normalbelt 25mm幅

こんにちは。

売り切れてたサイズ分を再製作してもらいました。

別注 COLINA de passaros / handmade leather normalbelt 25mm幅
colina-r-13.jpg
私はブラックを愛用中。
blog2591-7.jpgblog2591-8.jpg
1人の職人が酸性染料による手染めと手縫いで仕上げている経年変化に特化したベルト。
インラインのモデルはロングベルトでしたが、ノーマルな長さのものを別注でお願いしました。
革の繊維の密度がはるかに多いベンズレザーを使用しているため
耐久性がありながらもしなやかで使い込むうちに風合いもしなやかに変化して体にとても馴染んできます。
colina-r-14.jpgcolina-r-15.jpgcolina-r-16.jpg
vintage tan
colina-r-19.jpg
colina-r-20.jpg
antique black
colina-r-17.jpgcolina-r-18.jpg
別注 COLINA de passaros / handmade leather normalbelt 25mm幅

よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【番号c-001】イギリス製デッドストック、キャメルブラウン系コットン生地

スーツ、ジャケット、トラウザーズetc オーダー用生地

【番号c-001】イギリス製デッドストック、コットン生地

キャバルリーツイルに似たデッドストックのイギリス製のコットン生地。
blog2591-1.jpgblog2591-2.jpg
サンプルとしてベルトレストラウザーズを作りました。
思ってるほどバキバキに硬い生地ではないので穿き易いです。けど、かなり頑丈。
張りもあり上品な光沢もありもしかしたらべらぼうに良い生地なのかも知れません。
blog2380-12.jpg
blog2380-1.jpg
blog2380-2.jpg
blog2380-3.jpg
blog2380-4.jpg
尾錠とコインポケット、この両サイドのポケットの仕様(両玉縁)は有料オプションです。
blog2380-5.jpg
blog2380-6.jpg
blog2380-7.jpg
blog2380-8.jpg
blog2380-9.jpg
blog2380-10.jpg
blog2380-11.jpg
穿いていくうちにこういう感じに。
クリースが取れてザ・メンパンみたいな。
洗濯後、アイロンでクリースを入れたら元通りになります。
blog2450-7.jpgblog2450-8.jpgblog2450-9.jpgblog2450-10.jpgblog2450-11.jpgblog2450-13.jpg
blog2450-14.jpg
生地と私物のトラウザーズを比べると少~し色目が薄くなって経年変化が見られますね。
blog2591-5.jpg
こちらはベルトループあり、インのワンタック。
blog2450-4.jpg

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今回は”taliare”ネーム付いてますが。Atelier de vetements / one pleats cotton trousers

こんにちは

昨日紹介したオビ無しのトラウザーズ。
既製品としても作っていたのですがザザ~っと嫁いでいきまして
Mサイズだけになっています。よかったらどうぞ。
軽~い起毛なので穿いてて気持ちが良い&笑うぐらい楽。
ネイビー×チャコールグレー×ブラウンと奥深いカラーリングが特徴的です。

blog2590-1.jpg
当店のオーダースーツの縫製をお願いしてる工房で既製品として縫って頂きました。
イタリア製のヘリンボーン織のストレッチコットン生地を使ったトラウザーズ。
ポリウレタンが2%入っていますのでめちゃくちゃ楽に穿いて頂けます。
また、張りがありながらもソフトでしっとりとした生地感なので気持ちよく穿いて頂けます。
釦には本ナットを使用しています。
インのワンタックでワタリは程よく余裕を持たせ、裾に向かって軽くテーパードをきかせています。
細過ぎずゆる過ぎない、良い塩梅のシルエットかなと思います。
裾はダブル(ホック仕様)でかぶら幅は4.5cmです。
blog2590-2.jpgblog2590-3.jpgblog2590-4.jpgblog2590-5.jpgblog2590-6.jpg
よく見ないとあまり分かりませんが、腰オビを無くしベルトループを5mm下に下げています。
blog2590-7.jpgblog2590-8.jpgblog2590-9.jpgblog2590-10.jpgblog2590-11.jpgblog2590-13.jpgblog2590-12.jpg

遅れて同じ生地で作ったジャケットも入ってきます。
そう。コットンスーツとして着る事も可能。
後、この生地はもう残っていません。
同じデザインで個人オーダーメイドは可能ですが、同じ生地はありません。

よろしくどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オビ無し、ベルトループを下げたオーダートラウザーズ。

こんばんは。

本日、大量にオーダー物の出来上がりが届きました。
その中にサンプルとして作ったものがありまして。
それがこちら。
オビ無し、ベルトループを5mm下げたトラウザーズ。
blog2589-1.jpgblog2589-2.jpgblog2589-3.jpg
blog2589-5.jpg
腰部分のオビが無いんです。
blog2589-4.jpg
あと、ベルトループを5mm下に付けています。
分かりにくいので1cm下げても良かったかなって思っています。
blog2589-6.jpg
1940年代~の米軍カーキチノをモチーフとしたARANのCHINO-3 RF(写真上)と比較。
blog2589-7.jpg
オビ有り、ベルトループを一番上から付けたトラウザーズ(写真下)と比較。
blog2589-8.jpg
こうやって見ると5mm下がってるのが分かりやすいですな。
5mm、1cm、1.5cm、2cmとループ下がりは選べます。
blog2589-9.jpg
有料オプションではないので無料でオビ無しの指定は可能です。
ベルトループの本数も変更可能です。

よろしくどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


丁度良いカードケース。COLINA de passaros / handmade leather card case

こんにちは。

個人的に待ってたものがやってきました。
久々のカードケースです。もちろん名刺入れとしても使えます。
昔はwildswansでビジネス寄りのモノをがっつり揃えてましたが
今はこんな雰囲気が良いかなと。

colina-s-10.jpg
colina-s-11.jpg
一人の職人による、完全な手作業で製作。
フルベジタブルタンニのピット槽鞣しの約1mm厚の牛革を一点一点裁断し組み立て特殊配合した染料と
オイルで色を入れていく、とても時間のかかる工芸品のようなカードケース。
柔らかくもコシのある、手に吸い付くような質感です。
colina-s-1.jpg
colina-s-2.jpgcolina-s-3.jpgcolina-s-4.jpgcolina-s-5.jpgcolina-s-6.jpg
ホックには貴重なFIOCCHI社製のデッドストックのホックを使用。
革の経年変化に合わせてより味わい深く変化をもたらすために
わざわざ表面を腐食させて酸化しやすく加工して使用しています。
colina-s-7.jpg
入れるモノのの厚みにもよりますが、各ポケットにクレジットカードだと5~6枚名刺だと20枚くらいは入ります。
薄手ですがかなりの容量のカードケースになります。
colina-s-8.jpg
デザインがかなりシンプルなので、ワンポイントにsilver100をハンマーで叩いて潰して
マットに加工したものをアクセントとして付けています。
純銀なので酸化して黒くはならないので、独特の鈍い光沢をお楽しみ頂けます。
colina-s-9.jpg

色々と入れて使いまくって経年変化を楽しんでください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日(1/25)は定休日。

こんばんは。

明日(1/25、月)は定休日になります。
お間違えの無いよう、よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【番号c-002】国産デッドストック、3シーズン対応ネイビーウールツイル生地

スーツ、ジャケット、トラウザーズetc オーダー用生地

【番号c-002】国産デッドストック、3シーズン対応ネイビーウールツイル生地
blog2588-1.jpg
3シーズン対応、ウール100%、ネイビーのウールツイル
国産のデッドストック。ツイルなのでナチュラルストレッチ。もう最高。
生地屋さんに言われた分、全量買って正解でした。
blog2588-7.jpg
blog2588-8.jpg
前回のウールフランネル(完売)との色の差。
正直、そんなに変わりません。
blog2588-3.jpg
そうそう。
紺のダブルを作った時に、めっちゃ昔に買ったThe Sartorialistの本の中の
かなり気に入ったスタイルを思い出しました。
blog2588-6.jpg
これ。
blog2588-5.jpg
めちゃめちゃかっこええでしょ。
ん~加工デニム探そう。

とりあえず、今回見つけてもらった生地はシングルでもダブルでも
もちろんスーツでも作れます。
薄くなく厚くもないですが、程よくしっかりしています。
トラウザーズでも問題なく作れます。


IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【番号b-001】国産デッドストック、ブッチャー組織コットン生地、グリーン系

フルオーダー用シャツ生地

【番号b-001】国産デッドストック、ブッチャー組織コットン生地

さて、こちらは少し珍しいブッチャー組織。
これでサンプルという名の私物のシャツを作ります。
なんか良いですやん。ざっくりと着られるシャツ。
ざっくりと言ってもオーバーサイズでは無く、少しゆるいぐらいね。
袖捲りして、是非短パンを合わせたい。
blog2586-2.jpg
ドビー織機を使って太い糸と細い糸を規則的に交差させ、生地の表面に立体感を出した生地
簡単に言ったら”高級ソファのファブリックによく使われている織物”。
決して薄い生地ではなく、太さの違う糸を混用することで目の粗い織になり
生地の表面に凹凸感が出て良い表情になり、春夏にぴったりかなと。
簡単に言ったらツイードみたいな感じ。チクチクはしませんが。
blog2586-1.jpg

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR