こんにちわ。
私、坊主頭なのでニット帽は必須。
11月頭ぐらいまでは”冬もコットンかリネンでいけるっしょ”
って舐めたこと言ってたのですが、やっぱり寒いですな。
という事でHIGHLAND 2000のウールのニット帽を。
今回は少し高級素材verです。と言ってもかなり値段控えめです。
1964年創業の英国の老舗ニットメーカー。
同社のウィリアム・リー氏の発明による本格的なハンドフレーム手法(人の手で編み機を作動させる)が特徴。
この製法は、その後の英国ウール産業界に多大な影響を与えたといわれ
伝統技術が失われつつある現代においてこのブランドの優れた技術や質の高さは
世界中から高く評価されています。
英国の伝統技術を継承しながら、自然素材へのこだわりを感じられる高品質なニットを作り続けています。
今回の2モデルは定番のBOB CAPのトップの高さを4~5cmほど低くしたしたBOBBY CAPになります。
トップ部分が変に余らない為、すっきりと大人っぽく着用できます。
前回まではブリティッシュウールのモデルを展開していましたが
えらいチクチクするので今回から取扱いを止めました。
チクチクしない高級メリノウール100%のモデルです。
高級素材”アルパカ”と羊毛の中で最高品質の”メリノウール”を混紡したモデルです。チクチクしません。
2種類の糸を使っているので深みのあるカラーリングになっています。
やっぱり暖かいですわ。
マジで。
おまけ。昨日のクリスマスのお話。
- ニンテンドースイッチ あつまれどうぶつの森セット -
うちの娘(6歳)がずっと欲しがってたんです。
私ら夫婦はずっと、高いからあかん。ほんでまだ早いわ。って言うてまして。
で、昨晩、サンタさんへの手紙を書いて律儀に便せんに入れて
テーブルの一番見えやすい所に置いてはりました。
娘が寝てからチラッと中を見たら
"はいたつおつかれさまです。ちえちゃんはスイッチとあつ森セットがほしいです。"って書いてました。
しかし、私らは前もって買ってた”すみっこぐらしの本とお菓子”をクリスマスツリーの下に置きました。
朝起きて、娘はそれを見ても一言も文句を言わず、けなげに喜ばれ
”サンタさんの手紙に何欲しいって書いたん?”って聞いてもスイッチの事は一切言わず
鬼滅の刃の日輪刀 dxとかプリキュアの人形とか、気を使って値段控えめのものばかり言うんす。。
なんか、あかん。。これは買ったらなあかん。。となりまして。先ほどポチリました。
2人で泣いたわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・