fc2ブログ

Atelier de vetements / waistcoat -cashmere×merino wool dead stock cloth -

こんにちは。

まず、極上のウエストコート(ベスト)のご紹介です。
デッドストックのカシミヤ60%、メリノウール40%です。
手触り昇天もの。

残念ながらSサイズしか残りませんでした。。
しかもこのデッドストック生地もこのSサイズ数着で終了っす。

この着画はMサイズ着ています。
atelierdevetements-vest-a-1.jpg
この合わせ、上品過ぎず、カジュアル過ぎず、ええんちゃうん。
atelierdevetements-vest-a-2.jpg
atelierdevetements-vest-a-3.jpgatelierdevetements-vest-a-4.jpg
この色目が一番わかりやすい。
良い本水牛ボタン使いました。
atelierdevetements-vest-a-5.jpgatelierdevetements-vest-a-6.jpgatelierdevetements-vest-a-7.jpgatelierdevetements-vest-a-8.jpg
ここから下は”サンプルという名の私物”です。販売モデルと細かな仕様が違います。
着た時の雰囲気が分かるかなと。
(詳細撮る前にMサイズが完売。あざ~っす。)
atelierdevetements-vest-a-10.jpgatelierdevetements-vest-a-11.jpgatelierdevetements-vest-a-12.jpgatelierdevetements-vest-a-13.jpgatelierdevetements-vest-a-15.jpgatelierdevetements-vest-a-14.jpgatelierdevetements-vest-a-9.jpg

残ってた生地をがさっとまとめ買いしたので安くしてもらいました。
ですのでかなり値段抑えていますよ。
では、よろしくどうぞ~。

Sサイズしかないけど。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オーダートラウザーズフェアのアンコール。

こんばんは。

来れなかった方々が多くクレーム続出。
と言う事で今週いっぱい(10/4、日まで)やります。

店頭生地で製作したら20.000円+税でOK。
オプション含まず。(ほぼいけますが対象外生地も少~しあります。)
目玉生地のミルクティーカラーのデッドストックのやつもまだ少しありますよ。
スーツでも作れます。

では、よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Atelier de vetements / rip-stop cotton paisley print button-down shirts

こんにちはAtelier de vetements / rip-stop cotton paisley print button-down shirts。

オーダーだけじゃなくて既製品としても販売してくださいって
ずっと言われてたので作りました!
当たり前ですが良い出来です!
これにミルクティーカラーのウールトラウザーズ合わせたらかっこいいですやん。
(トラウザーズフェア開始~終焉が急すぎたので”もう一回やれ”と。
ですのでまた今晩アナウンスします。)

では鬼渋シャツを。

当店のフルオーダーシャツの縫製をお願いしてる小さな工房で既製品として縫って頂きました。
柄合わせも凄く、鬼渋です。

Atelier de vetements / rip-stop cotton paisley print button-down shirts
atelierdevetementsshirt-y-12.jpg
atelierdevetementsshirt-y-11.jpg
襟裏は富士山型のボタン留めになっています。
スプリットヨークでハンガーループが付いています。ひだは内ひだ。
atelierdevetementsshirt-y-13.jpgatelierdevetementsshirt-y-14.jpg
パシッと張り感のあるコットン100%のリップストップ生地に
ペイズリープリントを施したボタンダウンシャツ。
プリントなので経年変化を楽しんで頂けます。釦は本水牛を使用。
パターンはトレンドのゆるい物ではなく、あえて普通に。
左胸にポケットが付きます。
袖口、カフのボタンは中央から少しずらし袖捲くりをしやすいようにしています。
また、芯地に柔らかく薄手(非接着の共芯)のものを使用しています。
縫製前の生地の段階で洗い、また、縫製後にもう一度洗ってから天日干ししています。
ここから極端に縮む事はありません。
atelierdevetementsshirt-y-1.jpg
atelierdevetementsshirt-y-2.jpgatelierdevetementsshirt-y-3.jpgatelierdevetementsshirt-y-4.jpgatelierdevetementsshirt-y-5.jpgatelierdevetementsshirt-y-6.jpgatelierdevetementsshirt-y-7.jpgatelierdevetementsshirt-y-8.jpgatelierdevetementsshirt-y-9.jpgatelierdevetementsshirt-y-10.jpg
Atelier de vetements / rip-stop cotton paisley print button-down shirts

見てたらだんだん欲しくなってくるみたいです。
あと少し生地あるので、フルオーダーも可能。
では、よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日(9/28)は定休日。

こんばんは

明日(9/28、月)は定休日になります。
お間違えの無いようご注意下さい。

1週間が早い・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


内生地がいちご泥棒の、yes、スキツギボックスショルダーバッグ。

こんにちは。

今日は店のオープン前にけいはんな記念公園で行われているポケットマルシェへ行ってきました。
新型コロナウイルスの影響で数か月間中止でした。。
ですので待ちに待ったポケマル。
みんな楽しんでましたわ。

さて、ちょうどいい大きさの使いやすいバッグ、スキツギボックスショルダーバッグ。
下記はうちのスペシャルバージョン。
お客さん指定で内生地をウィリアムモリスのいちご泥棒に変更しています。
まだ生地はあるので作れますよ。

*受注生産*yes / (exclusive order) SUKI-TSUGI BOX SHOULDER BAG-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSのLINE@のQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オーダートラウザーズの細部について。と、しまじろう。

こんばんは。

オーダートラウザーズでベルトループ付けて尾錠も付けたいねんけど
どんな感じになるのって聞かれたのでご連絡。
こうなります。
blog2538-5.jpg
まぁ、既製品でも見た事あると思うので違和感無しかなと。
尾錠のカラーは好きに選べます。
尾錠はオプションなので+2.000円+税っす。
blog2538-4.jpg
ついでなのでどんなデザインなのかご紹介。
前立てはシンプルにして、インの2タック。
blog2538-3.jpg
裾幅20cmで細過ぎない、程よいゆとりを持たせたクラシックな鬼渋シルエット。
この日、店に着て来た同じペイズリー生地のシャツと合わせて。
なんかネペンテスみたいやな。
blog2538-2.jpgblog2538-1.jpg
あ、そうそう。
知恵さんに頼まれてたしまじろうのコンサート・・・
blog2538-6.jpg
無事当たりましたーーー!!

家族4人(通さんは無料)で10.000円超え。。
まぁ、知恵さんが喜んでくれたら安いもんです。
当選した事は知恵さんにはまだ内緒。
ギリギリになってから言わないとずっとうるさい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSのLINE@のQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


入荷連絡。HARLEY OF SCOTLAND / リアルシェットランドウール クルーネックニット (ノンシャギー)

こんにちは。

先ほどアップが終わったのでお知らせだけでも!

harley-b-2.jpg
まだ時期的に着られませんが今日だけでも数着出ていきましたので。
とりあえずあざ~す。

1929年スコットランド東海岸に設立された、ニットファクトリーのHARLEY OF SCOTLAND。
シームレスニッティング(サイドに縫い(編み)目の無い輪編み)で
スムースな最高な着心地のウェアを作り続けています。
今回、素材にはリアルシェットランドウールを使用。美しい発色も格別です。
襟、袖、スソはリブ編みに切り替えたクルーネックのクラシックなスタイル。
ラグランスリーブに似たショルダーの縫製はサドルショルダーと呼ばれ
シームレスで着心地が良いです。

ロンTやスウェット感覚でも着て頂けます。

Mushroom
harley-b-10.jpg
Cummin
harley-b-13.jpg
Vintage Orange
harley-b-16.jpg
 Turin
この色めちゃ渋いですよ~。個人買い決定っす。
harley-b-19.jpg

このファクトリーオリジナルレーベルに加えて
ヨーロッパやアメリカの著名ブランドのニットウエアも生産を請け負っています。
せやから安いくせにクオリティがババ高い。

あと少しだけ残っていますのでよかったらどうぞ。

よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSのLINE@のQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日明後日(9/26.27)でトラウザーズのオーダー会します。

こんばんは。

早速(いきなり)ですが明日明後日(9/26.27)にトラウザーズのオーダー会します。
店頭生地で製作したら20.000円+税でOK。
オプション含まず。(ほぼいけますが対象外生地も少~しあります。)
目玉生地はこちら。
昨日紹介したら何人か作りたいって方がいたのでついでにどうかなと。
もちろん他の生地でも作れます。
blog2536-1.jpg
下記参考写真です。
ほとんどベルトレスですが、もちろんベルトループも付けられます。
blog2537-1.jpg
blog2537-2.jpgblog2537-3.jpgblog2537-4.jpgblog2537-5.jpgblog2537-6.jpgblog2537-7.jpg
お待ちしとります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSのLINE@のQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


バランス最高のシャツ。Atelier de vetements / button-down shirts made by ARAN

こんばんは

昨日は祝日でしたがお休みして
生駒山上遊園地にあるPLAY PEAK ITADAKIへ行ってきました。
快晴で、そんなバカほど混んでもなく、うま~い事遊べました。
しかし予約は必須!
前々日には予約一杯で受付終了してました。
予約が必要って知らなかった方々は料金所でUターンで帰らされていました。。
目の前まで来て入れない子供たちが可哀そうやわ。。。
で、今週末は久々に嫁が楽しみにしているポケットマルシェですわ。
店のオープン前に行ってきます。

さて、シンプルなボタンダウンシャツをARANに作ってもらいました。
胸ポケ無しってお願いしてたのですが付いてきました。(ご愛敬)
Atelier de vetements / button-down shirts made by ARAN
aran-h-1.jpg
いや、うちが使ってるフルオーダーシャツの工房で作ってもよかったんですが
これ、コスパが凄いなと。

細かい運針数、良いサイズ感、デザイン。
バランスが最高。

サイズ感はトレンドのダバっとゆるい物ではなく、あえて普通に。
お願いしてなかったポケットが左胸に付きます。
袖口、カフのボタンは中央から少しずらし袖捲くりをしやすいようにしています。
縫製後に洗いをかけていますので、ここから極端に縮む事はありません。

ホワイトはオックスフォード生地で、ハイカウント糸(フィラメント数が多いので糸の腰が柔らかくて
風合いや肌触りが良い)を力織機で織ってふんわりしたもので、製品には使用していませんがミミ付きです。
ボタンは白蝶貝。
aran-h-2.jpgaran-h-3.jpgaran-h-4.jpgaran-h-5.jpgaran-h-6.jpgaran-h-7.jpgaran-h-8.jpgaran-h-9.jpgaran-h-10.jpgaran-h-11.jpgaran-h-12.jpgaran-h-13.jpg
もう一色はブラック×レッド×ネイビーの先染めマイクロチェックになります。
パシッと張り感が特徴の平織り生地です。ボタンは黒蝶貝。
久々にシックなカラーを展開させました。自分からしたら結構レアっす。
aran-h-14.jpgaran-h-15.jpgaran-h-16.jpgaran-h-17.jpgaran-h-18.jpgaran-h-19.jpgaran-h-20.jpg
Atelier de vetements / button-down shirts made by ARAN


有ったら便利な一枚です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSのLINE@のQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日(9/21)は定休日。

こんばんは

明日(9/21、月)は定休日になります。
お間違えの無いようご注意下さい。

そうです。祝日やけど普通に休みます。
生駒山上遊園地にあるPLAY PEAK ITADAKIへ行ってまいります!!
祝日やし、凄い人やろな・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSのLINE@のQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR