fc2ブログ

お次はペルー綿。東大阪繊維研究所 / HOFI-007 ペルー超長綿天竺 丸首Tシャツ

こんにちは。

昨晩テレビを見てたら見た事ある織ネームが。
blog2520-1.jpg
モンスターエンジンの西森さんがTシャツ着てた。
あの緩い感じが好きやったな~。暇を持て余した神々の遊び。
さて、西森さんは飴舐め機のプリントした物を着ていますが、うちは無地を。
今回はペルー綿です。

東大阪繊維研究所 / HOFI-007 ペルー超長綿天竺 丸首Tシャツ

まず最初に、ワンサイズアップで買って下さい。
前紹介した008(タック襟)より少し(ワンサイズほど)小さめです。
hofi-d-15.jpg
同じLサイズでもこれだけ違います。
008(タック襟)はMを着ていますが今回紹介の007はLサイズで良い感じです。
hofi-d-14.jpg
ラフになりすぎず上品さも兼ね備えたTシャツ。
(写真は全てLサイズ着ています。)
hofi-d-1.jpghofi-d-2.jpghofi-d-3.jpghofi-d-4.jpg
ペルー産の「デルセロ種」と「アスペロ種」をブレンドした糸で生地を作りました。
ぶりっとした弾力とふくらみのある質感で、一枚着としても十分存在感を発揮します。
超長綿のデルセロは天然のカールがしっかりとした品種なので
膨らみがあって柔らかい糸を作ることができます。

一方、アスペロは中綿で繊維が太く短く、バネのような弾力があります。
この二つの異なる特色の超長綿と中綿を混ぜることで
柔らかさとボリュームを併せ持った生地に仕上がりました。

-カジュアルであり上品。

定番デザインを確立するにあたり、布帛やニットなど多様なアパレル企画に精通した
デザイナーにアドバイスをいただき、シンプルで着心地のよい理想のフォルムを実現しました。
アームホールの可動域を広くデザインし、肩の位置を落とすことで着心地を損なうことな
くシルエットが綺麗に見えるよう工夫しています。

襟パーツを編む糸に少し強めの撚りをかけてすっきりとしたラインを作り
カジュアルな中にも上品さを兼ね備えた仕上がりを目指しました。

トップ染めという手法を用いてメランジに染めた糸で編んでいるので
色が褪せてもヴィンテージな味わいを表現できるTシャツです。
hofi-d-5.jpghofi-d-6.jpghofi-d-7.jpghofi-d-8.jpghofi-d-9.jpghofi-d-10.jpghofi-d-11.jpghofi-d-12.jpghofi-d-13.jpg
東大阪繊維研究所 / HOFI-007 ペルー超長綿天竺 丸首Tシャツ

以前あった9.900円のものと同じ生地です。
少し多めに作って値段を下げています。今回のこの値段、かなり頑張ってはります。
あと、前回は首元のリブがのどに少しあたっていたのですが
今回から当たらないように改良されていますのでストレスフリー。

とりあえず着てみてください。
すごさが分かります。マジで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今年の夏は長い。らしい。東大阪繊維研究所 / HOFI-008 インド超長綿天竺 タック襟丸首Tシャツ

こんにちは。

良すぎて、気に入りすぎて三度再入荷です。
って一週間前に言ってましたが、またサイズが欠けたので追加しました。
今年の夏は長い。らしい。
梅雨明けが8月になる。らしい。
20年アパレルしてて、そのうち10年ちょい自分で店してて
いろんなブランド見てきて、このTシャツは価格とクオリティが良い意味で合っていない。
見てきた中で一番良いTシャツですわ。

あと東大阪繊維研究所の代表がマニアックなブログ(note)を書いています。
好きな人にはたまらない内容。真面目にど変態な内容です。
しかも分かりやすい。
一度ご覧あれ。

東大阪繊維研究所 / HOFI-008 インド超長綿天竺 タック襟丸首Tシャツ
hofi-c-13.jpg
hofi-c-3.jpghofi-c-4.jpg
東大阪繊維研究所 / HOFI-008 インド超長綿天竺 タック襟丸首Tシャツ

首周りのリブもかなり丈夫。
抱っこした時に通さん(1歳半)にめっちゃ引っ張られていますが問題無し。
これ、地味にすごい。

よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


またまた渋いベスト。Atelier de vetements / waistcoat -FOX BROTHERS (dead stock cloth)-

こんばんは。

デッドストックのイギリス製のFOX BROTHERSの生地が少し残っていたので
オーダー工房にお願いして既製品として秋冬用にベストを作りました。
この前のペイズリー柄と同じくまたまた渋いベストの完成です。

atelierdevetements-aa-15.jpgatelierdevetements-aa-16.jpg
 表身頃にイギリス製のデッドストックのFOX BROTHERSの生地。この生地はもう完売。
背表に日本製のヘリンボーン織の生地を。カジュアルにもドレスにもOKです。
これからだとジャケットやレザー、Gジャンのインナーにもオススメ。
あと、ボタンはなかなか高価な本水牛です。
atelierdevetements-aa-1.jpgatelierdevetements-aa-2.jpgatelierdevetements-aa-3.jpgatelierdevetements-aa-4.jpgatelierdevetements-aa-5.jpgatelierdevetements-aa-6.jpgatelierdevetements-aa-7.jpgatelierdevetements-aa-8.jpgatelierdevetements-aa-9.jpg
atelierdevetements-aa-17.jpg
atelierdevetements-aa-10.jpgatelierdevetements-aa-11.jpgatelierdevetements-aa-12.jpgatelierdevetements-aa-13.jpgatelierdevetements-aa-14.jpg

よろしくどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Atelier de vetements / コンビニ袋 (cotton rip stop paisley print)

こんにちは。

本日は朝からお墓の掃除に行ってきました。
すっきりしましたわ。
さて、ずっと言われ続けてて、なんでちゃんと作ってなかったのか不思議なモデル。
うちのお客さんみんな大好きペイズリー柄。
atelierdevetements-ab-2.jpg
そう。ペイズリー柄のコンビニ袋っす。
しかもリップストップなのでめっちゃ頑丈です。

Atelier de vetements / コンビニ袋 (cotton rip stop paisley print)
シンプルな服装のアクセントとして最高なモデル。
この前紹介したダックハンターも良い感じです。
atelierdevetements-ab-1.jpg
ペイズリープリントをした国産のコットンリップストップ生地を使用。
ペイズリー柄をプリントしてますので、使っていくと色がかすれ経年変化を楽しめます。
atelierdevetements-ab-3.jpgatelierdevetements-ab-4.jpgatelierdevetements-ab-5.jpgatelierdevetements-ab-6.jpgatelierdevetements-ab-7.jpgatelierdevetements-ab-8.jpgatelierdevetements-ab-9.jpgatelierdevetements-ab-10.jpgatelierdevetements-ab-11.jpgatelierdevetements-ab-12.jpgatelierdevetements-ab-13.jpg
スナップボタンはゴールド、アンティークゴールド、ブラックの3色から選べます。(無しも可能)。
atelierdevetements-ab-14.jpg
Atelier de vetements / コンビニ袋 (cotton rip stop paisley print)
よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日(7/27、月)は定休日。

こんばんは

明日(7/27、月)は定休日になります。
お間違えの無いようご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本日(7/25、土曜日)は17時30分閉店とさせて頂きます。

こんにちは。

急ですが、本日(7/25、土曜日)は17時30分閉店とさせて頂きます。
よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


TOSS到着。

こんにちは。

TOSSのスニーカーサンプル来ましたで。
早速ありがとうございます。
詳しくは以前のブログをどうぞ。
blog2520-1.jpegblog2520-2.jpeg
Bradford(Suede) 25.300円
カラー Black-V / Gray-V / Beige-V
blog2520-3.jpegblog2520-4.jpeg
Bath(Suede) 25.300円
カラー Black-V / Gray-V / Beige-V
blog2520-5.jpeg
Conrad 26.400円
カラー White / Black
blog2520-8.jpegblog2520-9.jpeg
Jeffrey 29.700円
カラー White / Black
blog2520-10.jpegblog2520-11.jpeg
やっぱりこのChesterは完成されていますわ。シンプルで良い。
Chester 26.400円
カラー White / Black / Natural
blog2520-6.jpegblog2520-7.jpeg
webでもオーダーを受けています。
欲しい方はメールください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日(7/23)にTOSSのスニーカーサンプルがやってきます。

こんばんは。

題名の通り、明日(7/23)、TOSSの新しいサンプルがやってきますので
軽いオーダー会をやります。
必ずマスク着用で来てくだされ。

まず、個人的に見たいこちら
しゃれたシンプルなテニスシューズConrad
blog2519-1.jpgblog2519-2.jpg
今っぽいJeffrey。
blog2519-3.jpgblog2519-5.jpgblog2519-4.jpg
前回あったモデルのスウェード版。Bradford(Suede)
blog2519-7.jpgblog2519-6.jpg
前回好評だった、大人なスニーカーChester。
blog2519-8.jpg
お楽しみに!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ミリタリー色強め。Atelier de vetements / コンビニ袋 (ダックハンターカモ)

こんにちは。

久々に良い生地を手に入れたのでテンション上がっています。
それがこちら。
atelierdevetements-b-2.jpg
ダックハンターカモフラージュ。
しかもヘリンボーン織のコットン100%。
ジャケットやらベストやらトラウザーズやら結構いろんな使い方が出来ます。
フルオーダーシャツは厳しいかなと。

ではどうぞ。

時間のある時に店頭で1つ1つ作ってるシリーズ。
元ネタはコンビニのビニール袋。少しふざけた感じですが結構使いやすい大きさです。

Atelier de vetements / コンビニ袋 (ダックハンターカモ)
atelierdevetements-b-1.jpg
コットンヘリンボーン織のダックハンターカモ。使おうと思えばリバーシブルで使えます。
1940年にUS ARMY(アメリカ陸軍)でデザインされたカモフラージュ柄になります。
別名フロッグスキンカモフラージュや、レオパードスポットとも言われています。
atelierdevetements-b-3.jpgatelierdevetements-b-4.jpgatelierdevetements-b-5.jpg
思ってるより入ります。
atelierdevetements-b-6.jpgatelierdevetements-b-7.jpgatelierdevetements-b-8.jpgatelierdevetements-b-9.jpgatelierdevetements-b-10.jpgatelierdevetements-b-11.jpg
スナップボタンはゴールド、アンティークゴールド、ブラックの3色から選べます。(無しも可能)
atelierdevetements-b-12.jpg
Atelier de vetements / コンビニ袋 (ダックハンターカモ)

よろしくどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


明日(7/20、月)は定休日。

こんばんは

明日(7/20、月)は定休日になります。
お間違えの無いようご注意下さい。

今からPCを新しいやつに変えます!
正直全然詳しくないのですが昨日今日とお客さんから色々と教えてもらったので
何とかできそうな予感です。
ではまたあさって!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR