fc2ブログ

紹介し忘れてたオーダートラウザーズ。

こんにちは。

夏頃に作ったオーダートラウザーズをご紹介。

SPENCE BRYSONのパキパキのアイリッシュリネンで製作。
blog2452-1.jpg
左のみピスポケ無し。
blog2452-2.jpgblog2452-3.jpgblog2452-4.jpg
デッドストックのヘリンボーン織のリネンでベルトレス。
blog2452-5.jpgblog2452-6.jpg
インのワンタック。
blog2452-7.jpgblog2452-8.jpg

先日のお話。
先週の土曜日、嫁と子供らとお友達とで滋賀農業公園ブルーメの丘へ行ってきはりました。
行くってなったら一応下調べしますやん。
調べたら口コミがなかなかひどい。。
あんまり書いたらアレなのでご自分で確認してください。

とりあえず嫁からの感想。
想像のものすごい斜め方向に凄い。
ひらぱーの数倍古臭くて汚くてスタッフの愛想がすこぶる悪い。
振り切ってて嫁たちはそれが逆に面白かったみたいです。
一つのトイレに鳥の巣が2つあったりと。
あと、金(かね)です。
入ってから、何をするのにも金がかかります。
仏のような心で一度行ってみて下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日(10/29、火)は定休日。

こんばんは。

明日(10/29、火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



またまたフルオーダーシャツ。

こんばんは。

お客さんのフルオーダーシャツ。
こうやって個人オーダーを貰っていると好みって人それぞれやなって再認識しますわ。
細かいサイズ感は当たり前ですが
第2ボタンの位置、ボタンの間隔、ボタンの個数。
襟腰の高さ、剣先の長さなどなど。
そんな所までいじれるんですか!?って驚かれる事の方が多いですが
一応、フルオーダーなのでいじれます。
ではご覧ください。

播州織りでボタンダウン。
ボタンは白蝶貝。第2ボタンを少し上目に。
裏前立てでステッチ無し(無双仕立て)
blog2451-20.jpgblog2451-21.jpgblog2451-22.jpg

これは私も作りました。
生地には国産ライトフランネルを使用。
オールシーズン着て頂けるほのかに起毛した生地です。
縫製の糸はこげ茶、ボタンはモカブラウンの本水牛。
カフは細めに。
blog2451-23.jpgblog2451-24.jpgblog2451-25.jpg

CANCLINIのブロードでラウンドカラーのクレリック。
ボタンは茶蝶貝。鬼渋。
blog2451-26.jpgblog2451-27.jpgblog2451-28.jpg
皆さんもどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ミリタリーなコート。ARAN / SWD PARKA

こんにちは。

先日、近所に住んでるARANのデザイナーが手持ちでやって来ました。
それがこちら。

aran-e-1.jpg
ARANの名品。
60/4(ロクヨンクロス)で有名なSIERRA DESIGNSと同じ生地感です。
がさっとした感じ。
aran-e-2.jpgaran-e-7.jpgaran-e-3.jpgaran-e-4.jpgaran-e-5.jpgaran-e-6.jpgaran-e-8.jpgaran-e-9.jpgaran-e-10.jpg
元ネタはスウェーデン軍のミリタリーパーカになります。
それをベースにファッションとして着られるようにARANらしくアレンジしています。

フードは一体型、着丈がしっかりあり、総裏で左胸に内ポケットが付きウエストにコードが入ります。
前ポケットが二重構造なっており、フロントはダブルジップ仕様になります。
生地は塩縮加工された60/40のグログランを使用しています。
グログランとは、固く密に織られた横方向に「うねり」のある平織りの織物。
糸を密に折り重ね、コード状をしている。要するに頑丈です。
生地そのものはそれほど堅いものではありません。

俗に言うロクヨンクロスなので雨を弾きます。
サイズ感も極端に細身ではなく、重ね着が可能なサイズ感になっています。
カジュアルから、ドレススタイルまで合わす事が可能な万能アウターです。
aran-e-13.jpgaran-e-14.jpg
ウエスト部のコードをギュッと絞って着てください。
aran-e-15.jpgaran-e-16.jpgaran-e-17.jpg
この2段構えのポケットが何気に便利かなと。
aran-e-18.jpgaran-e-19.jpg
ポケットには軽いマチが付き、容量もあります。
aran-e-20.jpg
ダブルジップなのでおしっこの時も心配なし。
aran-e-21.jpg
変なオーバーサイズではありません。
COLINA de passarosのm-1948parkaと同じく、かなり考えられたサイズ感。
aran-e-22.jpgaran-e-23.jpg
スーツやジャケットの上にもモッテコイです。
aran-e-11.jpgaran-e-12.jpg

黒に近い濃いネイビーカラーです。
渋い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



本日(10/27、日曜日)は18時閉店とさせて頂きます。

こんにちは。

私用の為、本日(10/27、日曜日)は18時閉店とさせて頂きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


HALISON (ハリソン)の靴下、再び。

こんばんは。

大量の靴下、やっとUP完了。
見ておくれやす。

今回も良い感じのやつ選びました。

halison-k-1.jpghalison-l-1.jpghalison-m-1.jpghalison-n-1.jpghalison-o-1.jpghalison-p-1.jpghalison-q-1.jpg

よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



フルオーダーシャツ。色々と。

こんにちは。

早速ですが作られたフルオーダーシャツをざざ~っとご紹介。

CANCLINIで隠しボタンダウン。
ボタンには本水牛を。
blog2451-1.jpgblog2451-2.jpgblog2451-3.jpgblog2451-4.jpg

岡山産の6ozデニムを使用。
blog2451-5.jpgblog2451-6.jpgblog2451-7.jpg

イタリア製のしっかりしたリネン生地。
ボタンは黒蝶貝。
blog2451-8.jpgblog2451-9.jpgblog2451-10.jpg

ヘリンボーン織の播州織りで製作。
第二ボタンを少し上目に変更。
blog2451-11.jpgblog2451-12.jpgblog2451-13.jpg

硫化染めの少し厚手のコットン生地でオーダー。
かなり良い経年変化します。
ボタンはミリタリーっぽいメタルボタン。
blog2451-14.jpgblog2451-15.jpgblog2451-16.jpg

国産リネンでシンプルなボタンダウン。
襟のロールが綺麗です。
ボタンは本水牛を。
blog2451-17.jpgblog2451-18.jpgblog2451-19.jpg
皆さんもどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



国産デッドストック。杢調のツイル織のウール生地。4シーズンOK。

こんばんは。

トラウザーズにもってこいな、普通っぽいおススメなグレー生地ないですかって聞かれます。
webでも店頭でも。
ありますよ。って言いますか少し前にもこいつを紹介しています。
blog2454-8.jpgblog2454-7.jpg
シンプルでグレーで合わせ易い、個人的にお気に入りな生地。
オールシーズンいけて、生地自体の杢調も良い感じですし。
しかもずっと穿いていますがしわになりにくいです。
ジャケットも作ってスーツとして着られるようにしてやろうかと考え中です。
それぐらい良い。

Atelier de vetements custom trousers / trousers No.1 (国産デッドストックウール)
web上ではオプション込みこみの値段になってるので少ししますが
オプション抜くと20.000円半ばで作れますよ。(webページにも記載しています。)
blog2454-3.jpgblog2454-4.jpgblog2454-5.jpgblog2454-6.jpg
blog2424-12.jpg
杢調のツイル織の国産デッドストックのウール100%の生地。4シーズンOK。
今回作ったのは、もはや定番のベルトレス。
持ち手長め、サイドに尾錠、ウォッチポケット付き、インのワンタック。
ボタンは本水牛ボタン、ボタンホールの糸色はモスグリーン。
blog2424-2.jpgblog2424-3.jpgblog2424-4.jpgblog2424-5.jpg
blog2424-9.jpg
blog2424-6.jpgblog2424-7.jpgblog2424-8.jpg
当たり前かもしれませんが、ダブル仕上げは全てホック仕上げです。
blog2424-13.jpg
ピシッとクリースが入っててもかっこいいですが
blog2424-10.jpgblog2424-11.jpgblog2424-1.jpg
deadstock-b-1.jpg
itaku-tilttheauthentics-d-10.jpg
colina-h-11.jpg
クリースを取ってしまっても程よく抜け感が出てサマになります。
crescentdownworks-b-6.jpgcrescentdownworks-b-5.jpgcrescentdownworks-b-4.jpg
Atelier de vetements custom trousers / trousers No.1 (国産デッドストックウール)

ラフ過ぎないラフなスタイルからドレスまでOK。
紺ブレなんか合わせてもカッコイイでしょう。

下記はオプション料金かけずに作られた一例。
blog2454-1.jpgblog2454-2.jpg
個人的におススメな生地でした。
よろしくです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



お客さんのフルオーダーシャツ。

こんにちは。

昨日は祝日で定休日という事で家族でピュアハートキッズランド伏見桃山へ。
もうね、小さな子供からしたら天国。
知恵さんのリミッターが振り切っていました。
しかし、帰る時の駐車場が地獄。。
出るだけで40分程かかりました。。
多分、祝日という事もあったのかもしれませんが
いかんせん込み過ぎ。出口が少な過ぎ。

まぁ、知恵さんが大満足だったので良かったです。

さて、久々にお客さんのフルオーダーシャツを。
インスタに載せてこっちで紹介する事を忘れてしまいますね。
気をつけます。
blog2449-1.jpg
無双仕立てでボタンダウン。
第二釦は少し上目に変更。
blog2449-2.jpg
前立ての柄合わせとかも最高。
blog2449-3.jpg
良い仕上がりです。で、この生地は完売です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日(10/22、火)は定休日。

こんばんは。

明日(10/22、火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR