fc2ブログ

昨日の続き。COLINA de passaros / m1948parkaのBlack

こんにちは。

では、昨日の続き
本日はBlackの写真が大量です。

これから紹介します”COLINA de passaros / m1948parka”。
本日5/29(水)~6/3(月)の15時頃までお借りしています。
店頭にはOliveとBlackが並んでいます。(サイズはLのみですが)
気になる方は見に来てください。予約も受け付けています。
価格は82.000円+税

ではどうぞ。

たった1件の展示会の為に東京へ行った理由が、今回紹介するアウターです。
このアウターを見たくて行ってきました。(2019年の秋冬に入ってきます)
COLINA de passaros / m1948parka
blog2430-9.jpgblog2430-11.jpg
ボディカラーBlackのみ、写真のシルバージップがブラックになります。
ジップの持ち手も変更になります。(もう少しすっきりしたものらしい。)
blog2430-12.jpgblog2430-10.jpg
ボディカラーBlackのライナー生地はブラック。
チタンコーティングした柔らかいやつ。熱を逃がしません。
blog2430-13.jpgblog2430-14.jpg
背面。
blog2430-15.jpg
この上から着ています。
このジャケットをオーダーで作った方々、上から着るのにお勧めよ~。(雨弾くし便利。)
blog2430-1.jpg
楽々余裕で着られます。
blog2430-2.jpgblog2430-3.jpg
やっぱりこの眺め最高。
blog2430-4.jpgblog2430-5.jpgblog2430-6.jpgblog2430-7.jpgblog2430-8.jpg
BlackとOliveの展開です。
blog2430-16.jpg
blog2430-17.jpg
6/3(月)の15時頃までお借りしています。
見たい方はお早めに!

あと、お問い合わせ頂いてたこのアウターの袖丈詰めの件ですが可能です。
もしかしたら元々あるミシン穴が残ってしまうかもしれませんが
普通に修理で短くできます。(リブを取ってしまうことも可能。)
よろしくどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


今年の至高のアウター。COLINA de passaros / m1948parkaのOlive

こんにちは。

まず、お知らせ。
これから紹介します”COLINA de passaros / m1948parka”。
本日5/29(水)~6/3(月)の15時頃までお借りしています。
店頭にはOliveとBlackが並んでいます。(サイズはLのみですが)
気になる方は見に来てください。予約も受け付けています。
価格は82.000円+税

ではどうぞ。

たった1件の展示会の為に東京へ行った理由が、今回紹介するアウターです。
このアウターを見たくて行ってきました。(2019年の秋冬に入ってきます)
COLINA de passaros / m1948parka
blog2429-9.jpg
まず、肩線が落ちきったオーバーサイズは好きではありません。
今の流行ですが個人的に受け付けません。
身長が高い人はめっちゃ似合うと思うけれども
私ぐらいの身長(173cm)では服に飲まれる。
あと、ただただだらしなく見える。

今回のこのアウターもどっちかと言うとざっくり作られています。
サイズもM、L展開です。
一応MでS~M対応、LでM~L対応。らしい。
写真は173cm66kgがLサイズを着ています。(袖は一折り)

何故これを気に入ったのか。
これはもう気に入ったって言うレベルではなく
10年お店してきて”すばらしいアウターベスト3”に入ってきました。

HAND ROOMの3rd Type G-Jacket。
NIGEL CABOURNのMACKINTOSH製のCAMERAMAN JACKET。
PH DesignsのDELTA HOODED JACKET。
この辺と並ぶか、一つ頭抜けています。

まず、パターンが秀逸!!
使ってる生地の分量などを計算して
ダボダボに見えないようにうまい事工夫しています。
ジャケパンの上からバサッと着たらめっちゃ渋い。
あと、生地が凄い。(多分、timoneのコートと同じ生地かも。)
詳しくは下記で。

ごく限られた期間しか生産されていなかったので古着でもなかなかレアな存在。
m1948parka。
簡単に言ったらモッズコートの前身ですわ。
フィッシュテールが嫌いなので、今回の裾をまっすぐにカットされた感じ、最高です。

今回の画像は全てカラーOlive、サイズはLサイズ
blog2429-10.jpg
ボディに使用した素材は高密度ナイロンベンタイルミリクロス。通称Ten c(テンシー)クロス。
超高密度で、ピーチスキンのような軽い起毛感が感じられます。
ナイロンポリエステルの合繊素材なのに、アタリが出て経年変化していきます。
ガサッとした硬い生地感ではなく、コシはあるけど程よく柔らかい生地感です。
blog2429-11.jpgblog2429-13.jpg
ボタンも独特なものを使用。カチッと結構しっかり閉まります。
blog2429-14.jpg
このウエストのコードをギュッと絞って着てください。
すばらしいドレープ感が味わえます。(特にサイドからの見た目が最高。)
blog2429-15.jpg
袖口はリブが付いてるので風が入ってきません。
blog2429-16.jpg
ジッパーはWALDES。
blog2429-17.jpg
ライナー生地はチタンコーティングした柔らかいやつ。
熱を逃がしません。
blog2429-18.jpg
ペラッペラやのに凄いヤツ。
blog2429-19.jpg
内ポケットが左右に付いてます。
blog2429-20.jpg
背面。
経年変化するのでウエスト部分に良いアタリがでますよ~。
blog2429-12.jpg
着たらこんな感じ。
Tシャツにニットにごつめのジャケットを中に着ています。
blog2429-1.jpgblog2429-2.jpgblog2429-3.jpgblog2429-4.jpgblog2429-5.jpgblog2429-6.jpg
この斜め後からの眺め、最高。
blog2429-7.jpgblog2429-8.jpgblog2429-9.jpg
明日はBlackをご紹介。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


再入荷よ。COLINA de passaros / highdensity milicloth sacoche

こんにちは。

再入荷できましたよ。
すんごい生地で製作した丁度いい大きさのバッグ。

colina-a-5.jpgcolina-a-4.jpgcolina-a-3.jpg

後ほど、このすんごい生地を使ったアウターに関してアナウンスします。
blog2429-7.jpg
お楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


明日(5/28、火)は定休日。

こんばんは。

明日5/28(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



硫化染めの経年変化。

こんにちは。

そう。硫化染めの生地。
フレンチビンテージの様に褪せてきたので紹介です。
blog2428-7.jpg
右が新品の生地。左が穿き込んだ私物のショーツ。
blog2428-8.jpg
穿くとこんな感じ。
blog2428-1.jpg
良い具合にアタリが出ています。
blog2428-2.jpgblog2428-3.jpgblog2428-4.jpgblog2428-5.jpgblog2428-6.jpg
また来月にショーツのオーダー集めます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


しれっとカテゴリー追加。Atelier de vetements custom trousers

こんにちは。

暑いですね。ただただ暑い。
北海道で気温39℃とか出たみたいですね。
あ~恐ろしや。

さて、web上でオーダートラウザーズの質問で多いのが
何が選べて、何が可能か。あと、どれぐらいの金額か?というもの。
ですので勝手にブランド欄に”Atelier de vetements custom trousers"を作成。
今までばらばらでアナウンスしてたものを纏めて載せています。
記載金額はオプション込みなのでご注意を。
必要のないオプションを抜いて普通のオーダーだと
おおよそですが20.000前半~半ば(生地による)で作れます。

まぁ、一度ご覧ください。”Atelier de vetements custom trousers"
作ったらどんな風になるのか分かって頂けると思います。
blog2420-1.jpg
blog2424-12.jpgblog2380-10.jpgblog2369-9.jpg
で、上記に伴い、仕様などの説明をより詳しく記載しなおしました。
なかなかイジクリまわせます。
semicustommadetrousers-d.jpg
よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


暑いのに、、Harris Tweedの生地を。

こんにちは。

生地屋さんが見せてくれたお得な生地の一部を。
Loro PianaやErmenegildo Zegnaなんかも有ったのですが
何故か今回はHarris Tweedに目がいきました。
秋冬にウエストコート(ベスト)作ってもいいな~って。
もちろんジャケットもおすすめです。
blog2427-1.jpgblog2427-2.jpgblog2427-3.jpg
分かりにくい柄のサイズ感をこれで確認してください。(濃く写ってますが。。)
blog2427-4.jpgblog2427-5.jpgblog2427-6.jpgblog2427-7.jpg
これらは生地サンプルが無く、私のiphoneで撮った画像をお客さん達と見てました。
みんな妄想が膨らみまくりです。
まず生地代だけ払っといて、秋にオーダーする(工賃払う)。みたいな。
気になる方はご連絡お願いします。
これも残m少ないので無くなったらごめんなさい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


本日(5/25、土曜日)は18時閉店とさせて頂きます。

こんにちは。 

私用の為、本日(5/25)は18時閉店させて頂きます。 
お間違いの無いようご注意下さい。

この生地、個人的にお気に入り。
普通にスーツ作っても良いかなって思ってみたり。
blog2426-26.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


暑くなってくるのでオーダーショーツ受付再開!

こんにちは。 

暑くなってくるのでオーダーショーツを再開します。
今回も期間を限って数回オーダーを集め、一気に作りあげてもらいます 。
2回目は5/22(水)~5/26(日)の19時までオーダー受付。
ご入金確認後の製作、お渡しは6月中頃になります。(代引きは出来ません)
1人での製作の為、本数を限定させて頂きます。
予約受付を早めに止める場合があります。ご了承下さいませ。
ではご覧ください。

atelierdevetements-l-9.jpg

bates-oxshoes-19.jpg

blog2416-4.jpg

blog2416-1.jpg

blog2416-2.jpgblog2416-3.jpg

blog2416-5.jpg

blog2416-6.jpg

今回からウエストに通す綾テープのカラーが3色から選べます。
エクリュ、オリーブ、ネイビー(写真参照)
atelierdevetements-e-16.jpgatelierdevetements-e-17.jpg
真夏になる前にどうぞ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


明日(5/21、火)は定休日。

こんばんは。

明日5/21(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

04 | 2019/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR