fc2ブログ

こんにちは。
知恵さん体調不良の為、今から病院に連れて行きます!
ですので、お店は今からお休みさせてもらいます。
すんません❗️

ジーパンの様なスラックスの様な。tilt the authentics / Cotton&Japanese paper 5P Denim+Slacks Pants

こんにちは。

春夏におススメなジーパン入りましたよ。
tilttheauthentics-d-8.jpg
ジーパンと言うかスラックスと言うか。ハイブリッドです。
ステッチもボディに合わせたカラーなので
より一層大人な雰囲気が出ています。

tilttheauthentics-d-1.jpg
和紙糸を使用し柔らかく織り上げたライトオンス5Pデニムパンツになります。
和紙糸は天然繊維でありながら綿糸に比べ約半分の重さで
また、毛羽立ちが少ないのが特徴です。
薄手で速乾性に富み夏場でも涼しく、機能的に生活をサポートする1本になっています。
ボールバイオウォッシュを施してますので、程よいアタリ感が最初から出ています。

カジュアルになり過ぎないよう仕立て方も工夫しています。
フロントジッパーはYKKの最高級金属ファスナー“EXCELLA”を使用。
スラックスとデニムのハイブリッドデザインとコットン100%とはまた違う
経年変化が面白い表情を覗かせてくれる新しい5Pパンツです。
tilttheauthentics-d-2.jpg
tilttheauthentics-d-3.jpgtilttheauthentics-d-4.jpgtilttheauthentics-d-5.jpgtilttheauthentics-d-6.jpgtilttheauthentics-d-7.jpgtilttheauthentics-d-9.jpgtilttheauthentics-d-10.jpg

穿いてもらったら分かりますがめちゃくちゃ軽いです。
あと、デニムのゴワゴワ感が皆無。
ええとこのスラックス穿いてる感じ。
マジ良いです。

一度お試しあれ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



フルオーダーシャツ。色々と。

こんにちは。

春夏用のスーツ生地が入ってきましたよ。
個人的にLORO PIANAのリネンツイードがお気に入り。
良い値段しますが。。

さて、久々にフルオーダーシャツを。

コットン100%の形態安定の生地でクレリック仕様。
ビジネスにぴったりです。
blog2393-6.jpgblog2393-7.jpg
これも同じく国産コットン100%の形態安定生地。
ビジネスに最適っす。
blog2393-8.jpgblog2393-9.jpgblog2393-10.jpg
播州織生地でトラディショナルなボタンダウンを。
綺麗なシャツです。
blog2393-11.jpgblog2393-12.jpgblog2393-13.jpg
最近の人気者。
国産のコットン生地でシンプルにボタンダウン。
平織りでは無く、ツイル。柔らかく、軽〜く起毛してるので肌触り抜群
blog2391-13.jpgblog2393-1.jpgblog2393-2.jpg
スラブ感が特徴的なシルクリネン生地。
柔らかく薄手の生地です。
襟腰2cmのバンドカラーに。
ええ生地感。
夏場にショートパンツを合わせたいですね。
blog2393-3.jpgblog2393-4.jpgblog2393-5.jpg
ではでは。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日(2/26、火)は定休日。

こんばんは。

明日2/26(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Atelier de vetements shirt / No.36 light flannel button-down shirts

こんにちは。

久々にトラディショナルなシャツを作りました。
ブラックウォッチ系には弱いです。
今回は2色から選べます。

今まで通り、受注してからドレスシャツ専門の
フルオーダーの工房で生産するので様々な箇所の変更が可能です。
オールシーズン着れる生地厚です。
ライトフランネルなのでショーツに合わせてもサマになりますよ。
もちろんジャケットのインナーにもモッテコイです。

Atelier de vetements shirt / No.36 light flannel button-down shirts
blog2391-13.jpg
生地には国産ライトフランネルを使用。
オールシーズン着て頂けるほのかに起毛した生地です。
縫製の糸はこげ茶、ボタンはモカブラウンの本水牛。

バックヨーク(背面肩部分)はスプリットヨーク。背中のプリーツは内ヒダ。
よくあるボックスプリーツの逆バージョン。内側に開く感じ。
普通のボックスプリーツやサイドプリーツに変更可能。
ハンガーループも付属。
フルオーダーなので上記の内容は全て変更可能です。
blog2391-8.jpgblog2391-9.jpgblog2391-10.jpgblog2391-11.jpg
blog2391-1.jpg
blog2391-2.jpgblog2391-3.jpgblog2391-4.jpgblog2391-5.jpgblog2391-6.jpgblog2391-7.jpg
色違いのオフホワイト。
blog2391-12.jpg
Atelier de vetements shirt / No.36 light flannel button-down shirts

よろしくどうぞ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




NIGEL CABOURN / 50's MEDICAL SHIRT

こんにちは。

知恵さんが保育園行き出してから、みんな揃ってどこにも行ってないな~って。
今度どこか連れて行ってあげようと思います。

さて、やっぱり当店はシャツ好きが多いですね。
昨日紹介したシャツも好評で一安心です。

今日はナイジェルケーボンを。
良い生地感、色目だったのでミリタリーっぽいものを久々に入れました。
3本針でがっつり縫い上げています。

naigelcabourn-d-1.jpg
程よくコシのあるツイル生地を使用した50's MEDICAL SHIRT。

1953年英国登山隊が前人未踏のエベレストに挑んだ際
医者として同行したMichael Wardが着用していたシャツをベースにしたデザインです。
高山病、登攀の際の不慮の怪我などに対応するため
登山隊の一員にはほとんどの場合ドクターが含まれています。
危険を伴う冒険にあたって、ドクターの知識と経験が不可欠なのは言うまでもありません。
ドクター自身もまた登山に対するある程度の能力を求められます。
登山隊員にとって優秀なドクターは、まさに頼れる存在なのです。
頑強な肉体、強靱な精神力、そうしたものをMichael Wardもまた持っていたのでしょう。

普通のシャツに比べて、まず目を引くのはアームホール全周をもカバーする肩ヨークです。
肩関節は人間の体のなかで前後、左右、上下など全方向に自由度の最も大きな器官です。
腕は緩急自在に複雑な運動をこなします。
ガーメントとしては最も酷使されるこのアームホールを念入りに補強するため
二重構造が採用されています。
普通のシャツをチェックしていただければすぐわかりますが
通常は肩ヨークと呼ばれる台形の部分のみが二枚重ねの仕様です。
この通常仕様に比べて格段に丈夫であり、長期間の使用にもよく耐えます。
反面二枚重ねの宿命で汗などの湿気がこもりやすくなります。
それを外部へ逃がす目的で、複数のアイレットが脇の下、背中にセットされています。

Blue
naigelcabourn-d-2.jpgnaigelcabourn-d-3.jpgnaigelcabourn-d-4.jpgnaigelcabourn-d-5.jpgnaigelcabourn-d-6.jpgnaigelcabourn-d-11.jpg

Off White
naigelcabourn-d-12.jpgnaigelcabourn-d-13.jpgnaigelcabourn-d-14.jpgnaigelcabourn-d-15.jpgnaigelcabourn-d-16.jpgnaigelcabourn-d-21.jpg

しっかりと作られたナイジェルらしいシャツですわ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



10周年。あと2日で。(多分)

こんにちは。

当店、もう少しで10周年ですわ。
早いですな~。
で、それに合わせて作ってもらいました。
有名所とコラボしても面白くないので少しマニアックなとこで。
パターンメイキングが素晴らしいtilt the authenticsにお願いを。

tilttheauthentics-e-15.jpg
うちの織ネームも付いてますが不要なら取ってください。
tilttheauthentics-e-4.jpg
本当は両胸にフラップポケットが付いていたのですが
ドレスシャツとしてもすっきりと着られるように省きました。
tilttheauthentics-e-14.jpg
tilttheauthentics-e-16.jpg
tilttheauthentics-e-17.jpg
tilttheauthentics-e-1.jpg
ボディにはインディゴで染め上げた上質なセルビッチダンガリー生地を使用しました。
中シロ生地ですので洗い込んでいく事でロープ染色特有の経年変化を楽しんで頂けます。
色落ちを気にせず洗い込んで育てて頂きたい逸品です。

細身のアイテム特有の腕の上げにくさを解消できるよう設計されています。
ラグランスリーブの野暮ったさを感じさせないように”線”を意識して仕上げられています。
すっきりとしたシルエットで、かなりパターンメイキングに拘ったアイテムになります。
ボタンは全て貝ボタンです。
tilttheauthentics-e-2.jpgtilttheauthentics-e-3.jpgtilttheauthentics-e-5.jpgtilttheauthentics-e-6.jpgtilttheauthentics-e-7.jpgtilttheauthentics-e-8.jpgtilttheauthentics-e-9.jpg
夏場にこんな感じでどうでしょう。
tilttheauthentics-e-10.jpg
ネクタイスタイルでもOKっす。
tilttheauthentics-e-11.jpgtilttheauthentics-e-12.jpgtilttheauthentics-e-13.jpg

今はニットの中に着ておいて経年変化を楽しんでおこうと思います。
皆さん、これからもよろしく!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



暖かかった。

こんにちは。

異様に暖かかったですね~。
久々にニットを脱いでカットソー&シャツ&Gジャンでしたわ。
このHANDROOMのGジャンは絶対手放せません。
blog2392-2.jpg
HAND ROOMの代表からしれっと送られてきた経年変化画像。
blog2392-4.jpgblog2392-3.jpg
もうたまらん。

で、脱いだらこんな感じ。
最近はもっぱらタックイン。
腰周りにアクセントがあると便利。
blog2392-1.jpg
ベルトレストラウザーズのオーダーを頂く事が多くなりました。
70代のお客さんも”楽や”と言う理由で最近はベルトレスばっかりです。
だんだんベルトレスの良さが伝わってきたのかしら

あと、写真で着てるストライプシャツも経年変化します。
作った方は気づいてると思いますが褪せてきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



明日(2/19、火)は定休日。

こんばんは。

明日2/19(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



NIGEL CABOURN / MALLORY VEST - LINEN OLD CHECK

こんにちは。

”生地代工賃込み”って変換しようとしたら”記事代行チンコ身”に。
もっと考えて予測変換してくれよ。。

さて、昨日ご紹介したNIGEL CABOURNのネクタイ
動きがめっちゃ早い。お早めに。
もうじき無くなりますよ~。

で、本日はベストを。
naigelcabourn-a-8.jpg
写真からでも伝わる良い雰囲気の生地感。
naigelcabourn-a-11.jpgnaigelcabourn-a-10.jpgnaigelcabourn-a-9.jpg
ハウンドトゥース柄が特徴的なLINEN OLD CHECKのMALLORY VEST。
オリジナルファブリックになり、使用している麻は2種類。
リネンとラミーです。それぞれ糸の段階で染め上げています。
リネンは柄の濃色部分、ラミーは柄のベースになる淡色部分。
本ファブリックはトップでも撚り杢でもなく、一本の糸をアトランダムにムラに染め分ける
手作業による特殊技術であり、極めて高い加工水準と優れた職人を輩出する日本においても
唯一の存在により生み出されています。

そして本ファブリックの真価はこうしたウンチクではなく、着用した後に徐々に発揮されます。
普通のリネンの柄物生地の場合、素材が単一である為どうしても全体が均一に経年変化します。
しかし、本ファブリックの場合、ラミーとリネンという異なった性質の麻が混在している為
両者の物性の違い、収縮性の違いなどにより豊かな凸凹が生じます。
そしてこの凸凹は着込めば着込むほどさらにその風合いを深めていきます。

真夏でも着て頂ける生地感のベストです。
naigelcabourn-a-1.jpgnaigelcabourn-a-2.jpgnaigelcabourn-a-3.jpgnaigelcabourn-a-4.jpgnaigelcabourn-a-5.jpgnaigelcabourn-a-6.jpgnaigelcabourn-a-7.jpg

写真ではタイドアップしてますがTシャツの上からでもOKっす。
春だとヘンリーネックのロンTの上なんかにさらっと着たらかっこいいですな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR