2017/07/28
こんばんは。
東京展示会で買ってきた”かっこよく言ったらデッドストックの生地”。
”普通に言ったら残り物の生地。”
色柄が良かったので全部買い取ってきたんです。
で、バシバシにノリがついてまして試しに洗いました。
結果、めっちゃ縮んだ。
まぁ糊付きなので縮む事は分かっていましたが、ここまでとは。
一度サンプルシャツ(私物)を作りますのでお楽しみに。
生地は店に有りますのでフルオーダーシャツも可能です。
さて、オーダーつながりでネクタイ&チーフを。
注・今回のモノは浅草製のセッテピエゲのものではありません。
つい先日、いきなりメーカーさんが来たんです。店に。
Johnstonsやascotつながりで。
話を聞いてるとメーカーと言うより元々工房が主で
最近メーカーみたいな事もしてると。
昔はPOLO RALPH LAURENのOEMでネクタイ作ったりオリジナルやったり。
この話を聞いて”おっ??”って方も居られるはず。(60歳前後の方)
で、大量の西陣織のスワッチを借りましたので
ネクタイやチーフのオーダー会をしましょうと。
期間は7/29(土)~8/13(日)まで。(事情により早めに終わる事もあります。)
ネクタイで10.000円前後。チーフで4.000円前後。(生地によって変わります。)
揃えてセットで作ってもいいかなと思います。
工房が工房なだけに、値段の割りにかなり良い作りです。
ネクタイは長さ、大剣幅など色々といじれます。
チーフも大きさを変えられます。
で、下記はスペシャル。
嫁の母が大昔に買って保存してた、とっておきの着物の帯。
特注の桐の箪笥の中にどえらい値段の着物と一緒にしまってありました。
とりあえずペアサンプルを製作。思ってた以上の出来。
これらも作れます。
山形県の長井紬。



この写真は夕方に撮ったので暗く写ってます。
京都西陣の洛趣織。





この写真は夕方に撮ったので暗く写ってます。

雅苑しょうざんって生地。激シブ。これ、個人的にかなりお気に入り。



この写真は夕方に撮ったので暗く写ってます。
明日、明後日にBlogかHPでお値段お知らせします。今の所未定。。
よろしく~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・IMPERIAL'S (インペリアルズ)〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543TEL/FAX 0742-47-6166メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jpメール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。営業時間 15時~20時定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〆