fc2ブログ

明日は定休日。

こんばんは。

明日、1/31(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

ではまた明後日、15時に。





遠方から羅紗屋さんが来た。

こんばんは。

今日は東京から羅紗屋さんがはるばると。
1.2時間ほど色々と密会。
出てくる出てくる色々な生地。
一部をさっと。
で、この羅紗屋さん、問い合わせの多かった
FOX BROTHERSのウールフランネルの生地も持ってました。反物で。
結構ええ値段しますがイギリスらしい良い生地です。
イタリアのツヤっとした艶感とは真逆のクラシックな生地。

スーツはもちろん作れますが、スラックスだけ、ジャケットだけでも良いかもと。
気になる方は言って下さい。
生地バンチを取り寄せますので。






NIGEL CABOURN (ナイジェルケーボン) 『REVERSIBLE SHIRT (CAMO)』

こんばんは。

今日も寒い中ありがとうございました。
今週末ぐらいから気温が少し上がるみたいで。
ホンマか??

さて、高評頂いてるNIGEL CABOURNの迷彩シャツ。
着たら結構普通です。

NIGEL CABOURN 『REVERSIBLE SHIRT (CAMO)』

A面

B面
なかなか凝った作りです。
2種類のカモフラージュ柄を一枚のツイル生地の裏表で表現しリバーシブルに仕上げたシャツ。
細かいボタン配置や縫製方法など高い次元で作り込まれています。

カモフラージュはUKカモである“D.P.M.”を表地に。
裏はUSカモのフロッグスキン(ダックハンターカモ)。
第二次大戦時に、イギリスとアメリカが同盟を組み
敵船や潜水艦と戦った歴史に敬意を表したコレクションです。

A面は4つ穴のナットボタン、B面はネコメのナットボタンになっています。
台衿と袖口のボタンは取り外し可能。
また袖口の作りが剣ボロを除いたビンテージシャツの様な作りになっています。

カモ柄はプリントですので経年変化を楽しんでいただけます。


軽いアウター代わりにもなります。
NIGEL CABOURN 『REVERSIBLE SHIRT (CAMO)』

腰の筋の痛みはかなりマシになったのですが
そこをかばってたら次は背中の筋が痛い。。










明日は定休日。

こんばんは。

明日、1/24(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

ではまた明後日、15時に。




春物が。。

こんにちは。

これから本格的に寒くなると思うのですが、例年通り春物が入ってきてます。
その中でもGジャンの受けが良いですね。
コートなんかの下に忍ばせたりも可能なので。

袖丈詰めをしたHAND ROOMの3rd Type G-Jacket を引き取りに来たら
フルオーダーシャツが丁度出来上がってきて合わせて帰る。


このGジャンですがインディゴ染めなので色移り、色落ちに注意して下さい。
ある程度落ちてきたらマシになります。
良い経年変化するみたい。
まぁ、Gパンと同じですわ。





NIGEL CABOURNからリバーシブルの迷彩シャツが入りましたよ。

こんにちは。

昨日炸裂した”腰の筋違え”だいぶとマシになりました。
まだ動きがぎこちないですが。。

さて、待ってた方々、NIGEL CABOURNのカモのリバーシブルシャツ
先ほど入りましたよ。

うちのフルオーダーシャツでは作れない仕様。
NIGEL CABOURNらしいデザインですわ。
サイズ 44 / 46
24.000円+税

HPには追って掲載します。
まだ写真撮れてませんが。。




フルオーダーシャツ。

こんばんは。

朝一から実家で犬小屋を作ってました。
そんなたいそうな物ではありません。
作業を始めてすぐ、腰がピキッと。。

やってしまいました。。
歩いたり自転車乗ったりは出きるのでまだマシですが
腰の筋をかえたみたいです。
当分ロボットの様な動きになっていますがお許しを。
あーー運動不足やわ。

さて、久々にお客さんのフルオーダーシャツを。

イタリア製の綺麗なブロード生地で。

国産のギンガムチェック。

播州織フランネル。(完売)

番手の細い、国産のブロード。

播州織フランネル。(完売)

スイス製の変わった生地。(完売)
店で展開してる商品ではなく、全てお客さんのフルオーダー品です。
ご注意下さい。



あ~運動しよ。






NIGEL CABOURN (ナイジェルケーボン) 『CWC UMBRELLA』と『CWC UMBRELLA Short』

こんばんは。

連日の寒さで知恵さんが軽い風邪を引きました。
鼻ずるずる。
しましまぁ、よく食べてよく寝る。で、元気。
子供は凄いですな。

さて、昨年も好評だったNIGEL CABOURNの傘シリーズ。

今回は10倍ほどパワーアップしております。
(2016年秋冬のモデルより軽く薄くなってます。)

NIGEL CABOURN 『CWC UMBRELLA』
NIGEL CABOURN 『CWC UMBRELLA Short』

スタンダードなデザインの傘と折りたたみ傘
ソリッドカラー2色とカモフラージュ。
撥水性、防風性に優れたNIGEL CABOURNオリジナルの
100%コットンの”WW2 COLD WEATHER CLOTH”を使用。
頑丈で持ちやすい軽さに仕上がっています。

カモフラージュはUKカモである“D.P.M.”を表地に。
裏はUSカモのフロッグスキン(ダックハンターカモ)。
第二次大戦時に、イギリスとアメリカが同盟を組み
敵船や潜水艦と戦った歴史に敬意を表したコレクションです。

ハンドル部分は木を炙り、1つ1つ手作業で曲げ
NIGEL CABOURNの真鍮プレートがセットされています。
日本の生地をベースに日本の職人が仕上げたアイテムです。

傘の内側と収納袋(折り畳みのみ)に”WW2 COLD WEATHER CLOTH”のタグが付属します。

まず普通の傘。

で、折りたたみ。
昨年のものはまなりボリューミーでしたが、今回のモデルはすっきりとしています。
お客さんとインポート物の傘の話をしてました。
良いブランドの傘がたくさんあるけど、その土地の天候に合った傘があると思う。
最近日本ってドシャ降りが多いじゃないですか。
そんな時に英国王室御用達の美しすぎる傘って大丈夫なのかと。
まぁ、そんな話。

今回もNIGEL CABOURNの傘は日本、浅草製です。
とりあえず生地が凄いです。












明日は定休日。

こんばんは。

明日、1/17(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さい。

ではまた明後日、15時に。





プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR