2016/04/15
こんばんは。
今日もオーダーデイでしたね~。
春らしい生地でのオーダーが増えてきました。
早い方はリネンや夏用にひっそり隠してた薄手の生地を使ったり。。
出来上がりは約一ヶ月先になります。(ダダ混みの為)
お楽しみに~。
さて、奇跡の再入荷といっても過言ではないでしょう。
特にXSサイズ。普段Sサイズの方ですっきりと着れます。
173cm66kgの私でMで少し緩め。(今のトレンド的なサイズ感)
Sで良い感じにすっきりと着れます。
HAND ROOM (ハンドルーム) 『B.D Shirt』

上質な1/60リネンにインディゴ染めと墨汁をコーティングを施した生地に
ギンガム型の抜染プリント加工で独特な陰影のある生地をシャツに仕立てています。
縫製は3cm間に24~26針の繊細で美しいステッチワークで行っています。
薄起毛を施した綿100%のフラシ芯で、立体的でソフトな衿のロールや
表地に添ったソフトな膨らみのあるカフス、前立てに仕上げています。
上質で美しい輝きの白蝶貝釦をクロス付けしています。
台衿釦は釦止め糸が裏に出ないように、手付しています。
またボタンホールは通常使うボタンホール専用ミシンではなく
刺繍用の物を使い手縫いの様にぷっくりと仕上げています。
アームホールは肩部分を15mm巾、脇下部分を7mm巾の脇下に向かって
細く縫う本巻伏せ仕様で、袖の動きにフィットしながら脇下のストレスをなくすのと同時に
ツレのない美しいステッチワークで仕上げています。
また、剣ボロは裏面端にボロが出ないよう丈夫で丁寧なカンガルー仕様で縫製しています。
胸ポケットはジャケットの縫製仕様と同じ中縫いを入れてから
6mmステッチを入れて美しく丈夫に縫製しています。
また、ポケット口端にはカンヌキを入れて補強しています。
ヨーク(首裏部分)は後中心に左右対称なスプリットヨーク
(4枚ヨーク)(当店のフルオーダーシャツと同じ仕様)で
肩廻りをよりフィットしたパターンで仕上げています。
また、横向きにハンガーループが付属します。
両裾のサイドピースは両裾巻縫いにはさみ込んだ丁寧な仕様で仕上げています。
着続けていく事でリネン特有のシワが全体的に刻まれていき
より一層良い雰囲気のシャツになります。
Sサイズを着ています。




Mサイズ着用画像。
HAND ROOM
B.D Shirt前回と同じく、こだわり半端無いシャツです。
チェックシャツだけども普通のチェックシャツじゃない。
奇を衒い過ぎないけども良く見たらかなり変態な作りのシャツ。
うちのフルオーダーシャツでも勝てません。
これでお終いです。お早めに。
〆