fc2ブログ

色々と入りましたで。

え~
こんばんは。

床がこんな感じに。
ビフォー


アフター

イギリスの古いテーブルと革張りの椅子が輝いてます。
これでゆっくりとオーダーができます。

さて、昨日、今日と色々と入荷してきてます。
ざざ~っとどうぞ。

Nigel Cabournのジャージーマロリー。
伸縮性抜群なので着てて楽。


Sancaから小紋柄のボタンダウンシャツ。
こういう柄の古着を好んで着てた10代を思い出します。


arbreからトロピカルウールのサマースラックス。
毎年この時期にやって来る定番のスラックスです。
ドレスはもちろんカジュアルにもどうぞ~。


ではまた明日~。

湯船の中からこんばんは。

え〜
こんばんは。

火曜日からシコシコ店の床を貼り替えてまして
やっと終わりました。。

ずっとしゃがんだ状態が続くので腰が爆発しそうでした。

感想、やっぱ大工ってすげ〜。

とりあえず明日の31(金)は店開けてますので待ってます。

よろしくー。

1/30(木)も臨時休業します!!

え~
こんばんは。

床の張替えですが28、29の2日間では終わる事なく、明日の30日(木)も臨時休業致します。
一応店には居ますので発送は可能です。

皆さん、ご迷惑をかけますがよろしくお願い致します。
ではあと一日で作業が終わることを祈って。。

明日は定休日。で、明後日は臨時休業します。

え~
こんばんは。

明日、1/28(火)は定休日になります。
また、1/29(水)は臨時休業いたしますので、併せてよろしくお願い致します。


気分転換に床の張替えをします。
根太を引き直し、上にベニヤ板を引き、その上に写真の板を一枚ずつ貼ります。
一人で。。

あと、シャツやスーツのオーダーのお客さんが増えたので
ちゃんとテーブル置いてオーダースペースを作ります。

ではまた30日に~~。
(ずっと店に居ますんで出荷は出来ますのでよろしくです。)

Honor gathering (オナーギャザリング) 『coffee bean dobby chambray coat』

え~
こんばんは。

昨日はHonor gatheringの春物が入ってきました。
待ってたかの様に早速来て下さり、ありがとうございます!!

今年の春コートはこれですわ。
他のお店さんとは少し違う視点からの提案っす。

Honor gathering (オナーギャザリング) 『coffee bean dobby chambray coat』


オリジナルファブリックのcoffee bean dobby chambrayを使用したステンカラーコート。
今期を代表するオリジナルファブリックになります。

ヴィンテージファブリックを見本に、特殊な織り柄
(コーヒー豆のような図案)をcotton 56% rayon 34%
ramie 10%で凹凸感を持たせながらざっくり織り上げています。

rayonがストンという落ち感を、配分は少ないですがramieが
毛羽感、シワ感を加える事で豊かな表情を持たせつつ
キレイなシルエットが出るようになっています。

袖口の本開き・観音背裏・特殊な構造の内ポケット、襟吊りのチェーンパーツ
裏地付きのパッチポケットなどクラシックなテーラーメイドの技術が
用いられている為、かなり手間のかかった上質な雰囲気を感じる
ステンカラーコートになっています。

そこまで極端な細身のシルエットではない為
ビジネススーツなどの上に羽織って頂く事も可能です。

ボタンはホーンボタン、裏地には肉厚なキュプラ生地を使用
両腰にパッチポケットが有り、左右に内ポケットが付きます。
衿裏はジグザグステッチが施されています。

織り柄がハッキリと見えるmedium gray




今期を代表するdress blue(単純なブルーではなく品格のある特殊なブルー)




春物のコートをどこかに別注しようかと考えていましたが
展示会でこのコートを見て、正直、この価格、品質には勝てないと分かり諦めました・・・
良い意味でカジュアル過ぎずドレス過ぎない、ええ塩梅のハーフコートです。

Honor gathering (オナーギャザリング)
coffee bean dobby chambray coat
56.700円(税込)


早い事にラス1のサイズもありますのでご注意を。。

明日は定休日。

え~
こんばんは。

明日、1/21(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意下さいませ。


2014年AWの展示会の為、大阪に行ってきます。

ではまた明後日~~。

orslow (オアスロウ) 『Button Down Shirts』

え~
こんばんは。

毎年定番で展開してて、長らく売り切れが続いてたBDシャツ。
やっと再入荷できました。

ユーズド加工のデニムBDシャツです。

orslow (オアスロウ) 『Button Down Shirts / Denim Used』
6ozのオリジナルデニムを使用し加工してますので柔らかくなっています。



春先はシャツアウターとしても着れますので色々なスタイルが楽しめますで。

orslow (オアスロウ)
Button Down Shirts / Denim Used
17.640円(税込)


案の定、WILDSWANSの財布の入荷がかなり遅れてますが
もうじき入ってくるみたいです。

ほんまかどうか分かりませんが・・・待ってて下さい。。

奈良県 学園大和町だるま整骨院。

え~
こんにちは。

29歳のうちのお客さんが奈良の学園大和町という場所で
とうとう明日の1/20(月)に『だるま整骨院』をオープンさせます。
うちの店より遥かに綺麗で清潔感のある広々とした院内です。

奈良県初導入の姿勢分析機「ボディコンシェルジュ」があり
骨格の歪みや筋肉の緊張度合いを目に見て実感できます。
また歪みの度合いにより、骨格矯正やトレーニングも同時に行えるみたいです。
電話予約で初回無料(通常1回3.150円)です。

そのオープンの広告がうちにやってきました。
がっつり僕ら夫婦が出演しています。

奈良市学園大和町3-1
0742-55-7984
だるま整骨院(院長 宮本健太郎)

頑張れ宮本っちゃん!!

ARBRE (アルブル) 『Harris Tweed HALF COAT』

え~
こんばんは。

では、本日の個人的なお気に入り。
3月頃までは寒いと思いますので、まだまだ着て頂けます。
ARBREに別注したHarris Tweed生地を使用したシンプルなネイビーのハーフコート。

ARBRE (アルブル) 『Harris Tweed HALF COAT』



普段使いにも、また、スーツの上にも着られるように、全体のシルエット、サイズ感に拘りました。

肩はセットインスリーブ、裏生地上部、袖裏は滑りの良い無地のネイビーのキュプラ生地
温もりは上に上がる為、裏生地下部はフリースを使用し、お腹、腰周りの保温性を高めています。

また、フリース素材自体軽い為、コート全体の重量も
軽く仕上がっており、長時間着ていても疲れません。

フロントボタンはこげ茶の水牛の角を使用。
テールはセンターベント(ボタンで開閉可能)
ポケットは腰両サイドのみ、必要のない物を削ぎ落とした、かなりシンプルなハーフコートになっています。

襟元はボタンの留め方で色々な表情に変わります。






ARBRE (アルブル)
Harris Tweed HALF COAT
55.000円(税込)


Harris Tweedを使ってますが重たくなく、着心地は軽いです。
とりあえず、あったら便利な一着ですわ。
着続けたらええ味出てきますよ~。

ではまた明日!!

Voler dans le ciel (ボレードンレシェル) 『tailored chino cloth pants』

え~
こんばんは。

この時期になると色々とする事が増えてきます。
経理関係はほぼ終わりましたが、今日も大量の展示会の案内がやってきました。
今年の秋冬物ですわ。早いな~~。

さて、特に書く事がないので個人的に気に入ってるものを少し。
展開してから3~4年程穿いてますが痛まず、めっちゃええ味が出ています。

Voler dans le ciel (ボレードンレシェル) 『tailored chino cloth pants』

ワークタイプと違い、センタープリーツを入れシルエット重視に作られたチノパンツ。

生地には縦糸に30双糸、横糸に20双糸を限界まで中に織り込み
コーマ糸の持つ美しさと強さを兼ね備えさせ、5Pジーンズにも使用できるよう開発されたものを使用。
パリッと張りがありますが、とても肌触りの良い生地感です。

インナー部分も細部にわたり丁寧に縫い上げ、ポケットなどの裏生地にはオックスフォード生地を使用。
ジッパーには1960~70年代によく使われていた、ワークウェア用として開発されたTalon42を使用。

腰回りをしっかりとホールドする為、また、腰回りを綺麗に見せ為
トップボタンが3つセットされています。

股上は浅めで、シルエットは細身、股下からストレートなので
カジュアルにもドレススタイルにも合わせて頂けます。




ここから下は3~4年穿き込んだ私物です。






ほつれもなく、ええ感じに生地が毛羽立ち、またええ感じにアタリが出ます。
正直びっくりな頑丈さです。



Voler dans le ciel (ボレードンレシェル)
tailored chino cloth pants
20.790円(税込)


サイズですが、Mサイズでも入りましたが、僕自身太ももが太目の為
座った時にしんどかったので、Lサイズを購入して穿いてます。
ウエストは少し余りますが問題なく綺麗なシルエットです。

まぁ、参考程度に~。

初めて買う方、自信を持っておすすめしますよ~。
ごちゃごちゃと余計な事をせず、上質な生地、パーツを使って綺麗なシルエットのパンツです。
普通にシンプルな大人なパンツです。

これのコーデュロイバージョンもよろしく~。


ではまた明日。

プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR