fc2ブログ

デジタル放送へ。

アナログ放送が終わってから数日間
テレビが見れない日々が続いておりました。

しかし、本日朝の9時より『eo光』の方が着て工事着工。
とうとうデジタルになりました。


デジタルになって思った事。
女性が一段と綺麗に見える。


ではまた後ほど。

HAVERSACK (ハバーサック) 『展示会での戦利品』

え~
こんばんは。

東京展示会の時の戦利品。
代官山の直営店にあったやつを大量にかっさらってきました。

まず、HAVERSACK-General Garments-より
イカリマークボタンでショールカラーの。

そうです。
40/20 reverse cardigan

入荷時にすぐに無くなったんで頂きました。
しかし、またLサイズはすぐに旅立ちました。


で、HAVERSACK-ATTIRE-より
indigo transfer printing shirt
個人的にめちゃくちゃ気に入ってるんでサイズ揃えました。
残暑がキツイみたいなんでどうぞ。
ホンマに良いですよ~。


あと、HAVERSACKより
tropical camouflage shorts

派手過ぎない、品のある少し派手目なショートパンツ。
膝上のレングス、大人なスッキリしたシルエットです。
少し小さめに作られてます。
僕でMサイズを穿いてますが、少しぷりっとお腹のお肉が乗ります。
通常のSとMの間ぐらいのサイズ感です。
しかし馴染ませてみようと思います。


ではでは。

いざ東京へ。

え~
こんばんは。

明日7/26(火)は展示会の為東京へ行ってきます。

NIGEL CABOURN(ナイジェルケーボン)とHAVERSACK(ハバーサック)。

あと何軒かインポートメーカーさんも回るので
良い感じのインポート物を見つけてきたいと思います。

Twitter(imperials09)で色々とつぶやきたいと思います。
こうご期待!!

ではではまたあさって。

地震で新幹線が止まらない事を願います!!

海外ドラマ。

え~
こんばんは。

去年にプリズンブレイク

見てまして・・・


最近はカイルXYという海外ドラマをレンタルして見てました。

これがなかなか個人的に面白く一気に見ました。
シーズン1、シーズン2、シーズン3、シーズン4
毎回謎を残して次に進みます。

毎晩楽しみに見ていたのですが、とあるサイトで脅威の事実を知らされました。


物凄~い謎を残しまくったまま打ち切り・・・


シーズン2を見てる時に知らされました・・・

海外は無茶をするね~。
しかも話の途中で終わるDVDをレンタルするって・・・

最後まで見ましたけどホンマに謎のまま終わりました。
笑いあり、涙あり、友情、家族愛ありと個人的にはかなり好きです。

続き作ってくれ~~。
たのむわ~。

『実は俺はお前の兄だ!』

そっからどないなんね~ん。
気になってしゃ~ないねん。

皆さんも見てみましょう。
ではまた明日。

CLEDRAN (クレドラン)とTeha'amana (テハマナ)と新入荷などなど。

え~
こんばんは。

うちの店で扱ってるバッグって女の子が持ったらどんな感じって
良く聞かれますので久々にハニー登場。
まずTeha'amanaのHorse Shoulder

CLEDRANのMARCHE SHOULDER

CLEDRAN MARCHE SHOULDER L

身長150cm前後、小柄です。
Teha'amanaもCLEDRANも元々女性物から始まったブランドですので
女性が持っても当然OKでしょう。


で、新ブランドCANDY DESIGN & WORKS(キャンディーデザインアンドワークス)


Brass(真鍮)を使った男心くすぐる小物です。詳しくは店頭で。
HPには近々UPしますのでこうご期待!!

ではでは。

Voler dans le ciel (ボレードンレシェル) 『Crew neck T-shirt』

え~
こんちは。

昨日の晩は肌寒くて目が何回も覚めました。。
台風の余韻でしょうか?

それより今回の台風は面白い動きしますね~。
グネグネ曲がってます。
関西圏に軽くチョッカイかけて、しれ~っと離れて北のほうへ。

さて、僕の勝手な予想ですが台風が完全に過ぎて
明後日位から猛烈に暑くなりそうな予感がします。

そこでオススメの少し変わったTシャツを。
Voler dans le ciel (ボレードンレシェル) 『Crew neck T-shirt』
実際に使われている北海道産の菓子袋を使用。

吊り編み機で編まれたフワフワ柔らかな生地を使用したTシャツ。
首元にハンコが押してます。


Kahki



Navy



全体的にスッキリと着て頂けるサイズ感です。
だらしなくならず、細すぎず。

ココまでの説明やと普通やん、で終わってしまいますが
染色方法に並外れた拘りが隠されてます。

-以下ブランドからの説明-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、お洗濯は水洗いで結構です。30度以内がベストです。
(ただし洗剤はなるべく無しにしてお洗いください。)
洗剤を入れる場合は、中性洗剤を使用し、漂白剤、蛍光増白剤の全く
含まれていない物を使用してください。
陰干しなど紫外線のあたらない場所に干してください。
汗などにも酸性、アルカリ性などあり変色する場合などもある為
なるべくお早めに洗濯してください。

その他薬品、食べ物の汚れなど、みかんなどに含まれるクエン酸なども
色を劣化させる恐れがあります。

今回採用した天然染色は、純粋たる100%草木染めです。
(従来の染色は100%と言いましても何らかの成分が含まれています。)
無害の染料となり、究極のエコ染料として京都の職人さんが
特許を取り開発された物であります。

今後、染色キットなどを販売を考えており、ご家庭などでも染める事が出来る染料
として開発された無害の染料となります。

その為、通常の物より色落ちもあったり、様々な成分にも弱く反応する場合もあります。
しかし、他の染料に無いヴィンテージ感のある色落ちも楽しめるTシャツになってます。

ほんの少しの色の変化も気になる場合は、誠に恐れ入りますが
ご購入をお控え頂きます様、お願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後の方、なかなかすごい事が書いてます。

僕も購入して普通に着てますが、何も意識せず着ています。
Navyの方が色の変化が分り易いかなって少し思うぐらい。
変に色が落ちたり抜けたりは今の所ありません。
(着た次の日にはネットに入れて洗濯機で回してます。)

他のメーカーさんに『変わったTシャツ着てますね~』って言われるぐらい。
少し変わったTシャツを求めてる方はオススメですよ。
着心地は最高です!!

店頭には出してませんので必要な方は言ってください。
秘密基地から出しますんで。

Voler dans le ciel (ボレードンレシェル)
Crew neck T-shirt
4.725円(税込)

定休日のご案内。

え~
こんばんは。

台風が接近してますね~。
西日本に上陸するかもしれないみたいです・・・
皆さん気をつけましょう!!

さて、明日7/19(火)は定休日になります。
お間違えの無い様ご注意くださいませ。


あさっての水曜日にはEELさんが東京から来るみたいです。

台風は大丈夫なのか!?

ではでは。

CLEDRAN (クレドラン) MARCHE SERIES (マルシェシリーズ)

え~
こんばんは。

皆さん今日も暑い中、どうもでした。
バランスボールで派手に転んだ方、大丈夫でしょうか??

さてさて、ご紹介。

お出かけに丁度良い大きさ。
CL-1455 MARCHE SHOULDER / Camel


CL-1455 MARCHE SHOULDER / Brown


CL-1455 MARCHE SHOULDER / Green


A4サイズも飲み込む大きさ。
CL-1549 MARCHE SHOULDER L / Camel


CL-1549 MARCHE SHOULDER L / Brown


ハンドルの長さを調節できる縦長トート。
CL-1550 MARCHE FLAP TOTE / Camel



CL-1550 MARCHE FLAP TOTE / Brown



ふんだんに上質な栃木レザーを使ってます。
しかしレザー云々より使い勝手の良さ、デザインの良さを見て欲しいと
メーカーさんが言ってました。

また、大阪の良い工場で作ってもらってます。
聞いて「あ~なるほど』ってなりました。
それでこのお値段はかなりのコストパフォーマンスです。

このCLEDRAN(クレドラン)のメンズラインは今期からスタートです。
コテコテし過ぎず、綺麗過ぎずトラディショナルな鞄。
ええんちゃいますか~。

雲。

え~
こんばんは。

オープン前に毎回歩いているっていうのは前回言ってましたが
とりあえず、雲が素敵です。

雲って言う基本的な事は変えずに
形は臨機応変に変える。
行動も変える。
雨降らしたり、雪降らしたり、雷鳴らしたり、嵐起こしたり。
何よりあのゆ~っくり形を変える所に癒されます。





明日、新しいブランドが仲間入りです。
もともとレディースしか展開してなかったみたいなんですが
2011AWからメンズラインが!!
こうご期待。

ええよ~。

定休日のご案内。

え~
こんばんは。

あっつい日が続きますが、皆さん大丈夫ですか??
僕はガリガリ君の梨味で暑さをしのいでます。


さて、明日7/12(火)は定休日です。
お間違いの無い様ご注意下さいませ。

大阪に行ってきます。

では、また明後日。

プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR