2010/11/04
え~
こんばんわ。
来週、今期最後の東京展示会があるのですが
あちらは寒いのでしょうか?
寒いですか~東京の方?
さて、手袋やマフラーなど冬小物の動きが激しいので
そろそろご紹介。
薄く強靭で伸び縮みが少なく、湿気に強く
きめが細かく、手触りもさらりとした清潔感と高級感がある鹿革を使用した手袋。
去年も好評でした
Sergio De Rosa 『Deerskin Gloves』

ニット素材をうまいこと使っているので
伸縮性、フィット感は抜群。
さり気なくポケットからチラッと出してても良いかと。
中指の付け根から先端まで9.5cmになり
普通の男性でしたら十分なサイズです。


繊維自体が細かいので、多少伸びてしまっても時間が経つと元の形に戻ります。
あと、通気性が良いので昔は武具に、で、現在では手袋などに使われてます。
調子に乗って今年は3色全部入れました!!
レザーは鹿革、裏地は暖かなフリース素材。
柔らかく肌触りも良好。

さてさて、どういうブランドか??
1940年、イタリアのナポリにてローザファミリーが
革手袋の専門ファクトリーを立ち上げたのがSergio De Rosa。
創業時は男性物3型、女性物3型のみのラインナップで生産工場をスタート。
1954年には製造業を営むかたわら直営ショップをミラノにオープン。
1970年より現在の専門ファクトリーであり続けるために
大量生産による経営を余儀なくされたファクトリーがたくさんあるなかで
少数精鋭、昔ながらの熟練職人達がこだわりを持って「ものづくり」を守っています。
そのため一日に生産される量はわずかという職人の心意気を感じるブランド。
せやけど高すぎない良心的な価格。
大丈夫かローザファミリー??
Sergio De Rosa
Deerskin Gloves
9.975円(税込)ではまた明日[#IMAGE|S72#]
気になる商品などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい[#IMAGE|S40#]
IMPERIAL'Sホームページ奈良県のセレクトショップ IMPERIAL'S (インペリアルズ)
奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
tel 0742-47-6166
E-mail imperials09@excite.co.jp
営業時間13:00~20:00 定休日火曜日tabloid news(タブロイドニュース)
HAVERSACK(ハバーサック)
orslow(オアスロウ)
THE SUPERIOR LABOR(シュペリオールレイバー)
Wilson(ウィルソン)
paraboot(パラブーツ)
Keds(ケッズ)
DISPANT(ディスパント)
gicipi(ジチピ)etc...
ホームページランキング投票!人気ブログランキングへ