2008/12/31
1年お疲れ様でした。
まいどです。ヤッサンです(´^ω^`)もうじき1年が終わりますね~。。
個人的にも色々ありました。
大げさに言えば人生の転機の1年でした。
「自分でお店したいっ!!」
という簡単そうで難しい夢を追っかけて
一つずつ小さな目標を決めて
自分なりにその目標をこなして行き
やっとこさ実現します[#IMAGE|S71#]
けど、お店するのははっきり言って
誰でも出来ます。
簡単に出来ます。
どう経営していくか。
どう楽しく、自分らしく上手いことやっていくか。
ただ待って売るだけではなく
どういうアクションを起したらいいのか。
正直、損するのは嫌ですが
大量に売って、儲かって、はい終わり
っていうのも嫌いです。
お客さんと、なが~~~いお付き合いをしていきたいです!!
ですので、扱う商品も安物ではありません。
語らずに売れる物でもありません。
何故これだけの値段がするのか?
何が良くて高いのか?
「皆が知ってる有名ブランドやから買う」
違うでしょ。
誰も知らん様な物やからおもしろいんです。
僕はあまり余計な接客はせんとこうと思います。
まず手に取ってもらい
「これええやん(ノω`*)ノ」
ってなって頂き、お客さんの方から
「なんでこんなすんの?」
って聞いてこられてからご説明しようと思います。
接客ではなくあくまでもご説明です。
買わなくてもいいので、まず仲良くなりましょう[#IMAGE|S1#]
友達感覚でバンバン喋ってきてください。
そしたら僕も調子に乗り出します[#IMAGE|S49#]
僕自身接客されるんが嫌いです。
買い物行くと自分の世界に入ってしまうので
余計なものが入ってくるとイライラします。
最近は大手のセレクトショップでも
接客のうっとうしいお店が増えてきました。
すぐに話しかけてきたり
わけの分からん物すすめてきたり
ですので逆に
癒し[#IMAGE|S56#]
で行きたいと思います。
IMPERIAL'Sというお店も僕自身もそういうスタンスでいきます。
ですので来年もよろしくお願いします[#IMAGE|S72#]
オマケ

店入って右側にこれを吊ります。
全長4mの木材。
軽トラでブォオオ~と運びました。
4mもあるので軽トラの頭から突き出ていました。
はたから見たらキャノン砲付いた軽トラみたいに見えたと思います。
さあ、どうなるかはお楽しみに[#IMAGE|S37#]

床塗りましたが途中でペンキ切れました。。
今日で(今年で)終わらして行こうと意気込んでいましたが
めっちゃきりが悪いです。。。
気になる商品などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい[#IMAGE|S40#]
IMPERIAL'Sホームページ
奈良県のセレクトショップ IMPERIAL'S (インペリアルズ)
奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
tel 0742-47-6166
E-mail imperials09@excite.co.jp
営業時間13:00~20:00 定休日火曜日
tabloid news(タブロイドニュース) HAVERSACK(ハバーサック) orslow(オアスロウ)
aniary(アニアリ) THE SUPERIOR LABOR(シュペリオールレイバー) Wilson(ウィルソン) paraboot(パラブーツ) Keds(ケッズ) DISPANT(ディスパント) gicipi(ジチピ)etc...
ホームページランキング投票!
人気ブログランキングへ