fc2ブログ

Dead Stock / NEW BALANCE 米軍 950V2 (M950B2N) トレーニング シューズ MADE IN U.S.A

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日が変則的になります。
基本、火、木、土、日は13時から通常営業させていただきます。

5/9(火)は通常営業(13時オープン)しますのでよろしくです。
5/10(水)はお休みします。(18時半頃には店に居ます。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7 1/2だけですが追加しました。
これで終わりですわ!

サイズは7 1/2、日本サイズ 25~25.5 / ウィズ 2E

deadstock-zzg-1.jpg
New balanceが米軍に納入しているトレーニングシューズとして
一般には流通していない米国製のミリタリートレーナー。

新品未使用デッドストックコンディションでの入荷です。
deadstock-zzg-2.jpg
プロトタイプモデルではなく、製品版モデルで、ヒールのリフレクターに「950V2」のロゴが入るタイプ。

箱には様々なバリエーションがありますが、今回は赤の箱付きで通常は入手困難なアイテムになります。

以前までは、米軍のトレーニングシューズは、兵士が自ら好きなものを購入
着用していましたが 2017年の防衛規定から米軍内での支給がスタートしました。

SAS、PROPPERなど三社あるうちのメーカーの中でも一般的な認知度も高いNew balance社製ということで
希少性の高いコレクターアイテムとしても有名なスニーカーです。

アッパーには軽量なメッシュとTPU素材の切り替えにより通気性が良く
足を包み込む履き心地の良さはNew balanceならでは。
deadstock-zzg-3.jpg
特徴的なサイドの格子状のプリントの上にはトレードマークである“N”のリフレクターデザイン。
補強部分には「TOE PROTECT」が採用されトゥが保護されています。
フィット性とサポート性を一段と高める「FANTOM FIT」を採用し、優れた履き心地を実現しています。
アウトソールも全地形に対応したトラクションの良い「Vibram®ソール」を採用しています。
deadstock-zzg-5.jpg
deadstock-zzg-4.jpg
deadstock-zzg-6.jpg
deadstock-zzg-7.jpg
deadstock-zzg-8.jpg
deadstock-zzg-9.jpg
deadstock-zzg-10.jpg
deadstock-zzg-11.jpg
deadstock-zzg-12.jpg
deadstock-zzg-13.jpg
deadstock-zzg-14.jpg
deadstock-zzg-15.jpg
deadstock-zzg-16.jpg
deadstock-zzg-17.jpg
deadstock-zzg-18.jpg
deadstock-zzg-19.jpg

見た目の武骨さとは裏腹に、軽量でクッション性にも優れ完成度の高い逸品。
希少性と機能性を兼ね備えたミルスペックアイテムです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


そろそろ良い時期ですね。フランスとドイツのワークジャケット。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日が変則的になります。
基本、火、木、土、日は13時から通常営業させていただきます。

本日4/11(火)は通常営業(13時オープン)しますのでよろしくです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

先日ヴィンテージの倉庫で掘ってきた
フランスとドイツのワークジャケット(カバーオール)。

そろそろ軽~く羽織れる時期ですね。
シャツの感じで着てください。
値段も控えめですわ。

deadstock-zw-14.jpg
deadstock-zw-12.jpg
deadstock-zw-13.jpg
deadstock-zw-15.jpg
deadstock-zw-20.jpg
deadstock-zw-25.jpg
deadstock-zw-29.jpg
deadstock-zw-34.jpg

deadstock-zx-7.jpg
deadstock-zx-8.jpg
deadstock-zx-9.jpg
deadstock-zx-10.jpg
deadstock-zx-15.jpg
deadstock-zx-20.jpg

deadstock-zy-12.jpg
deadstock-zy-10.jpg
deadstock-zy-11.jpg
deadstock-zy-13.jpg
deadstock-zy-18.jpg
deadstock-zy-23.jpg
全て良い~感じに色褪せています。
また、値段もお手頃なものを揃えました。
倉庫にはえらい高いのもあったけど、さすがに古着でその値段は。。

では、軽いアウター感覚で着てください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Dead Stock / フランス軍 ヴィンテージ ヘビーウェイト ウールブランケット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日が変則的になります。
基本、火、木、土、日は13時から通常営業させていただきます。

4/8(土)、4/9(日)は通常営業(13時オープン)しますのでよろしくです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

個人的にずっと欲しかったフランス軍のウールラグが見つかったので
テンションめちゃ上がりました。
しかもデッドストック。(これのユーズドはめちゃくちゃ臭いみたい。)

(写真撮るの大変。。向かって左は私、右は姫が椅子に乗って支えてくれてます。)
deadstock-zzf-1.jpg
100cm前後の殿が寝ころんでいます。
肌の敏感な私も触り、寝ころびましたが、そこまでゴワゴワの生地感ではなく
程よく柔らかめで、チクチク感もありませんでした。
deadstock-zzf-9.jpg
フランス軍で1950~70年代頃に使用されていた希少な肉厚ウールブランケット。
ぎっしりと目の詰まったウールで年代物ならではの重量感があり、保温性の高さが見てとれます。

「Definitif Antimite MITIN」のタグがあり、恐らく防虫効果のある生地で
大判な造りなので敷物としても活躍します。

ウールの素朴で奥行きのある風合いに、サイドのクロスブレードや
オレンジイエローのチェーンステッチの数字やイニシャルがアクセントになった
ヴィンテージミリタリーならではの雰囲気のあるデザイン。

丈夫で厚さもあるので羽織るだけでなく、レジャーシートの様に地面やテントの中に敷いたりと
キャンプなどのアウトドアや、ピクニックで幅広く活躍します。
また、インテリアのラグや家具のカバー、災害避難時の備えとしても使えるマルチユースなアイテムです。
deadstock-zzf-2.jpg
deadstock-zzf-3.jpg
deadstock-zzf-4.jpg
deadstock-zzf-6.jpg
deadstock-zzf-7.jpg
deadstock-zzf-8.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


ヴィンテージネクタイ3種。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日が変則的になります。
基本、火、木、土、日は13時から通常営業させていただきます。

4/7(金)はお休みします。
4/8(土)、4/9(日)は通常営業(13時オープン)しますのでよろしくです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

良いネクタイを見つけてきたのでご紹介。
今っぽい感じでおすすめです。

deadstock-zze-1.jpg
アメリカのrobert talbottがコロラドのTHE REGIMENT SHOPの為に作ったネクタイ。
インディアンマドラスを使った贅沢なネクタイです。
deadstock-zze-2.jpg
deadstock-zze-3.jpg
deadstock-zze-4.jpg
deadstock-zze-5.jpg

deadstock-zzc-1.jpg
イギリス製の生地を使ってアメリカで作られたPOLO RALPH LAURENのネクタイ。 
内側に少しシミが見られますが、良い雰囲気の米国式(右下がり)レジメンタルタイです。
deadstock-zzc-2.jpg
deadstock-zzc-3.jpg
deadstock-zzc-4.jpg
内側にシミが見られます。
deadstock-zzc-5.jpg

deadstock-zzd-1.jpg
イタリア製のPOLO RALPH LAURENのニットタイ。
ラルフのネクタイのライセンスを持っていた日本のネクタイメーカー”菱屋”のモノ。
かなり古いものですが、ほぼ新品です。
deadstock-zzd-2.jpg
deadstock-zzd-3.jpg
deadstock-zzd-4.jpg
deadstock-zzd-5.jpg
全て良い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


デッドストックもの色々と。安くてええ感じやで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業日が変則的になります。
基本、火、木、土、日は13時から通常営業させていただきます。

4/5(水)はお休みしますのでよろしくです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは。

久々にデッドストックを。

まず、破格のくせにシルエットがめちゃくちゃ良いパンツ。

1980年代に採用されていたルーマニア軍のイージーパンツ(デッドストック)。
未使用のデッドストックで入ってきましたが、独特の臭いがしたので全て洗いをかけ天日干ししています。
また、デッドストック特有の処理が甘く飛び出た糸なども丁寧に程よく処理しました。
deadstock-zza-10.jpg
ウエストは紐が内蔵されているので縛って調整可能なイージーパンツ仕様。
両サイドポケットと、バックポケット1つ。
ひざが補強されたダブルニー仕様のワークパンツっぽい雰囲気が特徴的です。

程よい厚みのコットン製で、年間を通して着用していただけます。
テーパードシルエットなのでシルエットがとても綺麗です。

本来は様々な作業などに対応したユーティリティーパンツのような使い方をされていたパンツだと思います。
カラーもオリーブとカーキを混ぜたような他国に無い独特な色合いで
ファッションに落とし込んだ際もすごく使い勝手が良く、優秀なミリタリーパンツになります。
deadstock-zza-1.jpg
deadstock-zza-3.jpg
ウエスト楽々よ。
deadstock-zza-5.jpg
deadstock-zza-7.jpg
deadstock-zza-8.jpg
deadstock-zza-9.jpg

あと、使いやすい、ほど良い大きさのバッグ。


デッドストック 米軍 2QT ウォーターキャンティーンカバーになります。(簡単に言うと水筒カバー。) 
制式名称:COVER,WATER CANTEEN,2QT(約1.9リットル)
deadstock-zzb-1.jpg
米軍放出品のキャンティーンカバーとストラップのセット。
今では入手困難になってしまったアイテムの1つで、アジャスター付きの
ユーティリティストラップが付属し肩に掛けてショルダーバッグとして使用できます。

メインコンパートメントはバックルで開閉するデザインです。
背面にはALICEクリップが付属しており、ALICE装備と組み合わせてご使用頂くことも可能。
幅6cm以内、厚さ5mm以下であれば装着することができますので
ウエストベルトなどに取り付けて使用するなど幅広い用途で活躍する機能的なデザインです。
deadstock-zzb-4.jpg
カバーの裏面は保温・保冷性を高めるため、ボア状の素材を採用。
この起毛素材を濡らすことで、気化熱による保冷が行えるそうです。

正面には浄水剤を入れるための小さなベルクロポケットが設けられています。
ショルダーバッグとして使用する場合であれば、内側のボアがクッションの役割を果たしますので
双眼鏡やカメラなどの精密機器を持ち運ぶ際にも安全性を高めます。
deadstock-zzb-6.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Vintage / TOOTAL スカーフ Made in England

こんにちは。

久々にヴィンテージのイングランド製の渋いスカーフを!
軽~く巻いてください。

Vintage / TOOTAL スカーフ Made in England
deadstock-zz-1.jpg
deadstock-zz-2.jpg
イギリス、マンチェスターにて1799年に創業された長い歴史を持つTOOTAL。
1960年~1970年代にかけ同国のモッズファッションに深く浸透し
その時代のアイコンとして駆け抜けてきた老舗ブランド。
deadstock-zz-3.jpg
deadstock-zz-4.jpg
deadstock-zz-5.jpg
1か所毛羽立ちが見られますが、全体的にかなり美品ですわ。
deadstock-zz-6.jpg
小振りなサイズでサラッと巻いて頂けます。
deadstock-zz-7.jpg
deadstock-zz-8.jpg
Vintage / TOOTAL スカーフ Made in England

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Vintage / FRENCH ARMY M47 MILITARY FIELD JACKET 4種 (洗濯、天日干し済)

こんばんは。

先日のヴィンテージの倉庫で掘ってきたやつ。
洗って乾いたので写真を撮りました。
なんか不思議な珍品もあります。

Vintage / FRENCH ARMY M47 MILITARY FIELD JACKET 4種 (洗濯、天日干し済)
deadstock-zv-48.jpg
ヴィンテージのフランス軍、M-47フィールドジャケットです。
ジャケットの上に着ても渋いです。
今回のモデルは”前期型の初期””前期型の後期””後期型””珍品”と揃えました。
deadstock-zv-45.jpg
deadstock-zv-46.jpg
deadstock-zv-47.jpg
”前期型の初期”
deadstock-zv-1.jpg
”前期型の後期”
deadstock-zv-11.jpg
”後期型”
deadstock-zv-21.jpg
謎な”珍品”
deadstock-zv-31.jpg
Vintage / FRENCH ARMY M47 MILITARY FIELD JACKET 4種 (洗濯、天日干し済)

軽いアウター感覚で着てください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


リフレクターと撥水の効果。Dead Stock / アメリカ軍 U.S.ARMY IPFU フィットネスジャケット

こんばんは。

好評で一安心。

夜道も安全なリフレクターの効果。


急な雨でも安心な撥水効果。(なかなか凄い。)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Dead Stock / アメリカ軍 U.S.ARMY IPFU フィットネスジャケット

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは。

お待たせしました。
良いデッドストックが入ってきました!
個人的に欲しかったやつ。
子供と公園行くのに丁度良い!(夜道も安全。)

少し前に入荷はしてたのですが、検品時にB品(異様に袖が短い)が有ったり
その他オーダー物でパタパタしてたので遅くなりました。。
ではどうぞ。

Dead Stock / アメリカ軍 U.S.ARMY IPFU フィットネスジャケット

もともとかなり大きめなサイズなので当店はXSMALL-REGULARとXSMALL-LONGでの展開です。
ダボダボのオーバーサイズでは無く、Gジャンやショート丈のブルゾン感覚で着てください。
deadstock-zu-1.jpg
表地に防風、防水処理が施されたナイロン100%を使用。
これが便利。
deadstock-zu-15.jpg
制式名称:JACKET,PHYSICAL FITNESS UNIFORM

アメリカ陸軍がトレーニング時に着用していたフィットネスジャケット。
 IPFUとは「Improved Physcial Fitness Uniform」の頭文字を取ったもので
アメリカ陸軍がフィジカルトレーニングに実際に使用するウェアの事を言います。 

 フロントとバックに大胆に施されたV字のリフレクターデザインが
夜間の着用時の視認性・安全性をアップ。
左胸のARMYの刺繍もさりげないデザインのアクセントになっています。
ペラッペラではなく、程よく厚みのある生地感です。
deadstock-zu-2.jpgdeadstock-zu-3.jpgdeadstock-zu-4.jpgdeadstock-zu-5.jpgdeadstock-zu-6.jpg
脇下はジッパー開閉、背中にもVラインに沿ってベンチレーションが配置され熱がこもらない仕様。
deadstock-zu-7.jpg
両サイドの腰ポケットはジッパー開閉なので、入れたものを落とす心配がありません。
deadstock-zu-8.jpgdeadstock-zu-9.jpgdeadstock-zu-10.jpgdeadstock-zu-11.jpgdeadstock-zu-12.jpgdeadstock-zu-14.jpg
裏には総メッシュを採用し、肌アタリがよくドライで快適に着用できます。
deadstock-zt-8.jpg
Dead Stock / アメリカ軍 U.S.ARMY IPFU フィットネスジャケット

結構何でも合いますわ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Dead Stock / BUBBA BRAND 90's デニムパンツ MADE IN USA

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

昨年からオファーはもらってたのですが敬遠してたアメリカ製のデニム。

bubba-16.jpg
安くて太めのデニムは要らんわって思ってたのですが、つい先日
”安くて太めの薄いカラーのデニムが欲しい!”ってなりまして入荷させました。
思ってるより良いジーパン!ナメテてごめんなさいレベル。
bubba-13.jpg
1980年代~90年代に存在したアメリカ南部のブランドBUBBA。

US NAVYにデニムやシャツを実際に納入していたブランド「Seafarer」と同じ
テネシー州ナッシュビルのファクトリーで生産されていたブランドになります。

ブランド自体はすでに消滅しており大変貴重な物となっております。
90年代に生産された貴重なデッドストックのデニムパンツ。
生地には懐かしさを感じる厚手の綿100%デニムを使用。
bubba-14.jpgbubba-15.jpgbubba-17.jpgbubba-18.jpgbubba-19.jpg
思ってるより太くなかったです。ウエストも32で丁度良い!
bubba-1.jpgbubba-2.jpg
ケツ周りが綺麗に収まりますね。
bubba-3.jpgbubba-4.jpgbubba-5.jpgbubba-6.jpgbubba-7.jpgbubba-8.jpgbubba-9.jpgbubba-10.jpg
シンプルなニットで合わせても渋いです。
bubba-11.jpgbubba-12.jpg

これはおススメですよ~。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials


Dead Stock / オーストリア軍 ファティーグカーゴパンツ (洗濯、天日干し済)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。

なかなか便利な軍パン入りましたで。
デッドストックでしかも安い。
もちろんこちらで洗い済です。

88-92 III-IVが日本サイズのSぐらい
96-100 III-IVが日本サイズのL~LLぐらいかなと。
私で96-100 III-IVを穿いています。

正直ウエストガバガバ、引っ張るとそのままスルっと脱げます。
ベルトは必須。大きいくせにシルエットは最高に綺麗です。謎。

deadstock-zr-12.jpg
deadstock-zr-11.jpgdeadstock-zr-1.jpgdeadstock-zr-2.jpgdeadstock-zr-3.jpgdeadstock-zr-4.jpgdeadstock-zr-5.jpgdeadstock-zr-6.jpgdeadstock-zr-7.jpgdeadstock-zr-8.jpgdeadstock-zr-9.jpgdeadstock-zr-10.jpgdeadstock-zr-13.jpgdeadstock-zr-14.jpgdeadstock-zr-15.jpgdeadstock-zr-16.jpgdeadstock-zr-17.jpg

よろしくどうぞ~!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)

下記はIMPERIALSの公式LINEのQRコードになります。
問い合わせなど色々とやり取り可能です。
たまにお得なクーポンが出てきます。
S.png
LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials
</