fc2ブログ

出てきた。Baje Craft(バジェクラフト) 『POKHARA CHECK Navy (Navy×Camel)のみ』

こんにちは。

ストール系を出そうとごそごそしてたら売り切れたと思ってた
カシミア混の良いストールが数枚出てきた。
今はもうやっていないブランドBaje Craft(バジェクラフト)のものです。
売り切れてると勘違いして何人かの問い合わせに断ってた気がするな~。(遠い目)

Baje Craft(バジェクラフト) 『POKHARA CHECK Navy (Navy×Camel)のみ』

メゾンブランドも買い付けに訪れるヒマラヤ山脈の麓にある
小さな工場で作られるハンドメイドストールブランド。

現地ネパールでとれる、最高級品質のスーパーカシミアを贅沢に使用した
”ポカラチェックストール”になります。
旧式の織り機を使用した風合い豊かなものに仕上がっています。
素材の持つ特性を活かす為全てハンドメイドで作られています。

とても軽く、チクチクせず、すっきりと上品に巻いて頂けます。
このモデルはCashmere 30% / Wool 70%です。
bajecraft-stole-a-1.jpgbajecraft-stole-a-2.jpgbajecraft-stole-a-4.jpgbajecraft-stole-a-3.jpg
Baje Craft(バジェクラフト) 『POKHARA CHECK Navy (Navy×Camel)のみ』

春先でも巻いて頂けます。
サラッとふわっとどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




Baje Craft (バジェクラフト) 『YAKU VILLEGE』

こんばんは。

年賀状製作に追われています。
あせるわー。

さて、昨年に続き”高級ボロ雑巾”を(褒め言葉)

Baje Craft (バジェクラフト) 『YAKU VILLEGE』
メゾンブランドも買い付けに訪れるヒマラヤ山脈の麓にある
小さな工場で作られるハンドメイドストールブランド。

現地ネパールでとれる、手紡ぎヤクウールとインド綿を贅沢に使用し
時間をかけて織り上げた”ヤクビレッジストール”になります。
旧式の織り機を使用した風合い豊かな、程よく肉感あるものに仕上がっています。
独自に縮絨させたハンドメイドならではの風合いがたまりません。
素材の持つ特性を活かす為全てハンドメイドで作られています。

カシミアに劣る事の無い天然のヤクの風合いを贅沢に生かしたマフラーになります。
他のカシミアモデルに比べると少し重みを感じますがそれでも軽めで
チクチクせず上品なヌメリがある独特な雰囲気のマフラーです。
このモデルはYaku Wool 80% / India cotton 20%です。
Baje Craft (バジェクラフト) 『YAKU VILLEGE』

”ボロ雑巾”とか言っていながらモノ自体はめちゃくちゃ良いです。
ネイビーにブラウンの色合わせってだけで合格。
この色目と生地感でどんな服装に巻いてもこなれ感がでます。

今店で一番ええマフラーです。











Baje Craft (バジェクラフト) 『YAKU SILK』

こんばんは。

寒さが本気を出してきて皆さんのマフラー熱も本気になってきましたね。
とりあえず寒さでトイレが大変。

さて、触り心地昇天モノのマフラーを。
ヤクウールとシルク混紡のかな~り贅沢なマフラー。
ヤクとはこちら。
保温性・防水性が高いヤクは真冬でも暖かく、カシミヤと並ぶ高級天然繊維。
シワになりにくい素材で、防寒性はカシミヤ以上。

Baje Craft(バジェクラフト) 『YAKU SILK』
メゾンブランドも買い付けに訪れるヒマラヤ山脈の麓にある
小さな工場で作られるハンドメイドストールブランド。

現地ネパールでとれる、手紡ぎヤクウールとシルクを贅沢に使用し
時間をかけて織り上げた”ヤクシルクストール”になります。

旧式の織り機を使用した風合い豊かな、程よく肉感あるものに仕上がっています。
素材の持つ特性を活かす為全てハンドメイドで作られています。
とても軽く、チクチクせず、すっきりと上品に巻いて頂けます。
このモデルはSilk 30% / Yaku Wool 70%です。


Gray

Brown
Baje Craft(バジェクラフト) 『YAKU SILK』

何故かうちでは有名なJohnstonsより人気があります。不思議。
まぁ、それだけ良いって事ですわ。
クオリティのわりにかなり安い。






Baje Craft(バジェクラフト) 『YAKU WOOL HAND SPIN MUFFLER』

こんにちは。

3連休が始まりましたね。
まぁ、私には関係ないですが、皆さんゆっくり休んで下さい。

さて、残りが少なくなってきたのでご紹介。

Baje Craft(バジェクラフト) 『YAKU WOOL HAND SPIN MUFFLER』

メゾンブランドも買い付けに訪れるヒマラヤ山脈の麓にある
小さな工場で作られるハンドメイドストールブランド。

現地ネパールでとれる、希少なヒマラヤヤクの産毛をハンドスパンする事によって
空気を多く含ませすばらしい保温性を持たせています。

カシミアに劣る事の無い天然のヤクの風合いを
贅沢に生かしたマフラーになります。

他のカシミアモデルに比べると少し重みを感じますがそれでも軽めでチクチクせず
独特の上品なヌメリがある独特な雰囲気のマフラーです。

Gray (完売しました。)





Brown



Baje Craft
YAKU WOOL HAND SPIN MUFFLER


ネパールで一貫して生産を終わらせる為、お値段が控えめです。
海外ブランドなどは最終工程を自分の国でする為
色々と値段が上乗せされ破格のお値段に。
今当店で一番良いマフラーですわ。
実は大判のモデルもあるんですが90.000円を超える値段なので
当店では展開してません。

プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR