fc2ブログ

礼服(ブラックスーツ)祭り。part2

こんばんは。

蒸し蒸しですね〜。暑い。
さて、先々週に"またお得な礼服祭りしないんですか?"って数人の方に聞かれました。
あれから色々な生地屋さんに話を振って、少しですが開催できるようにしましたよ。
しかも前回と同じ金額に合わせられます。
工賃生地代込みで国産生地は55.000円、インポートは66.000円(残り少なめ)
全て税込です。
有料オプション(裏地やボタン)は含んでません。
裏地やボタンは無料のものも有るのでそれを選べば上記の値段でOKです。
正直国産生地で十分やと思いますわ。

礼服(ブラックスーツ)祭りは6/21(日)までやります。
お早めにどうぞっす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIALS (インペリアルズ)
〒619-0218 京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3シーズンいける楽なオーダースーツ。

こんにちは。

先日出来上がってきた、めちゃ良い仕上がりのお客さんのオーダースーツ。
ほんのりとストレッチが効いたシルク混のイタリア製の生地。
立ったりしゃがんだりも楽々です。
ウール79%、シルク20%、ポリウレタン1%。
blog2425-1.jpg
襟幅広め。
blog2425-2.jpgblog2425-3.jpgblog2425-5.jpgblog2425-6.jpgblog2425-4.jpg
ベルトループ有りでオビ持出付き。
インのワンタックでウォッチポケットも追加。
シャツインの時に良いアクセントになります。
blog2425-9.jpgblog2425-7.jpgblog2425-8.jpg
なかなか好評でして生地の残りが少なくなり、3ピースの製作は無理な状況です。
2ピースは作れます。(サイズによりますが。。)
お早めに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



カシミア混のとろとろスーツ生地。

こんにちは。

お客さんが作ったお上品なオーダースーツをご紹介。
カシミア混の手触り昇天ものの生地で作ったスーツ。
blog2378-1.jpgblog2378-2.jpgblog2378-3.jpgblog2378-4.jpgblog2378-5.jpgblog2378-6.jpg
やっぱり共生地でベストも欲しいってなり、絶賛製作中。
お楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



英国フランネルの代名詞。

こんばんは。

昼過ぎからiPhone(ソフトバンク)が圏外になるという。。
壊れた!って一瞬あせりましたが、みんな同じ症状やったんですね。
しかしまぁ、困ったものです。お客さんに連絡つかへんがな。。
今は直ってますが。

さて、渋~いオーダースーツを。
英国フランネルの名門”Fox Brothers & Co”
キングオブフランネルとも言われています。
少しお値段しますが、一着は持ってても良いかなと。
blog2373-1.jpg
blog2373-2.jpg
blog2373-3.jpg
blog2373-4.jpg
blog2373-5.jpg
背表もスーツ生地です。
blog2373-6.jpg
左利きの方なのでフラップを右に指定。
blog2373-7.jpg
blog2373-8.jpg
シンプルで合わせ易いスリーピースです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




渋いオーダースーツ。

こんにちは。

良い天気だったので今日もオープン前に知恵さんとけいはんな記念公園に。
もちろん自転車で。
ポケットマルシェと言うものが行われていました。
11/24,25とやるみたい。明日も行こう。
blog2365-1.jpg

さて、お客さんのオーダースーツを。
最近この生地でのオーダーが多いです。
100年以上続くイタリアの紡績メーカー”LANIFICIO DI TOLLEGNO”
お値段も控えめで着ていて気持ちが良いらしい。生地の種類もシンプルで多め。
春までなら着られますね。
blog2365-2.jpg
blog2365-4.jpg
blog2365-3.jpg
blog2365-5.jpg
blog2365-6.jpg
趣味でロードバイクに乗ってはるので太ももが太め。上半身もがっちり目。
少~し心配でしたが、ばっちりでしたわ。一安心。
blog2365-7.jpg
blog2365-8.jpg
クオリティー高いのに値段控えめ。
3シーズン着れる既製の生地でイチオシです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



オーダースーツ。

こんばんは。

久々にオーダースーツを。
注:この生地は完売です。
ネップが特徴的なカシミア混の贅沢なデッドストック生地。
程よく伸縮するから楽〜。
ジャケット単品としても着れる様にパッチポケット。
blog2346-1.jpgblog2346-2.jpgblog2346-3.jpgblog2346-4.jpgblog2346-5.jpgblog2346-6.jpgblog2346-7.jpg
インのワンタック仕様。
blog2346-8.jpg
他にも良い生地はありますのでどうぞ。
デッドストック生地は早い者勝ちです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



オーダースーツ。

こんにちは。

久々に鬼渋なスーツが完成しました。
袖付けはマニカカミーチャ。

生地はYves Saint Laurentのデッドストック。 シャークスキン。
写真ではわかり難いですが、見る角度でグレーやったりブラウンやったり。
とりあえず渋い。
ブランド云々、奇抜なデザイン云々ではなくシンプルに生地が良い。
注:この生地は完売です。

総裏でゴールドカラーのペイズリー。エロエロ。
他にも良い生地はありますのでどうぞ。
デッドストック生地は早い者勝ちです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



イタリアンリネン生地についてお知らせ。

こんにちは。

インスタやLINEで薦めてたら結構な問い合わせが。
ありがとうございます。
この生地を気に入って久々にアホほど購入してたのですが
残りわずかになってきました。

この生地ね。
生地屋さんに残ってた生地を全買いしたので
結構お得に購入しています。
その分ちゃんと販売価格も抑えてますよ。
かなり上質なイタリアンリネンです。
コルトレイクリネンやリトアニアリネンより良いのでは?

シワもほとんど入りませんし、張りのあるしっかりとした生地感。
リネン特有のシャリ感はありつつもクシャクシャにならない。
クシャクシャにしても復元力が高い。

スーツも作れるしジャケット、トラウザーズでもOK。

もちろんシャツもOK。
シャツは1ヶ月程で完成しますが
スーツ、ジャケット、トラウザーズは1ヵ月半~ほどかかります。
ですので早めにオーダーお願いします。
まぁ、秋でも十分着れますけどね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



イタリアンリネンのクラシックスーツ完成。

こんにちは。

一日中雨でしたね。。
そんな中、楽しみにしてたイタリアンリネンスーツが到着!
たまんね~。
皆さんも作れますのでどうぞ~。

今回は別々に着る事を想定。もちろんスーツでもOK。

背景と少し同化してますが、すっきり細身のシルエット。

分かりにくいですがマニカカミーチャ(雨降り袖)。
パットは入れてません。

ポケットもいつもと違う感じ。

サイドベンツ。

アンコン仕様。

軍パンと合わせても良い感じ。

さて、スーツの下、トラウザーズ。
今回はインの2タックにして、少しゆるめに。
で、ベルトレス。

この腰周りが最高。
結構何でも合います。

気に入ってシャツも作ったこの生地の凄い所を発見。
あまりシワになりません。
リネンといえばシワが入りまくるイメージですが、これは全然。
個人的にはもっと入ってもいいのですが。

さて、問い合わせのあったオーダー価格ですが
オプションによってマチマチです。

一応上記のオプションもりもりスーツで84.430円(税込)
ジャケットのみ、59.525円(税込)
トラウザーズのみ、27.825円(税込)
スーツで作った方が少しお得です。
っていうかかなり安いでしょ。

オプションもりもりなので少し値段が上がってますが
いらない物を省いていくとお値段は結構下がります。

よければどうぞ。早目がおすすめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



渋いオーダースーツ。

こんばんは。

久々にオーダースーツを。
今回ご紹介するオーダースーツですが
この型を個人的に気に入り、サンプルと言う名の私物スーツを
イタリアンリネン生地で作っています。
シャツも作ったこの生地ね
もうじき出来上がってくるはず。
めちゃくちゃ楽しみです。

さて、ご紹介。
グレーの中にオリーブが混ざった奥深いカラーのイタリア生地。
本当に良い色。
コバにハンドステッチ。

肩はマニカカミーチャ。

パンツも独特な感じに。ええ仕上がり!

semi-custom made suits (オーダースーツ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



オーダースーツを台湾へ。

こんにちは。

良い天気ですね~。
店のオープン前に知恵さんと公園に行き
さらにふら~っと自転車でエディオンまで行ってきました。
ほのかに日焼けが始まっております。

さて、先日完成したお客さんのオーダースーツ。
デッドストック生地で製作。
最近、お客さん達の中で筋トレが流行っているのか
今までいけてたサイズがキツキツになり
少し大きめに作り直す方が多い。
特に、胸筋。皆さんほどほどに。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



HANTSMAN(ハンツマン)

こんにちは。

カッコええスーツが出来上がったのでご紹介。

老舗高級テーラーHANTSMAN(ハンツマン)のデッドストック生地。

ん~良い仕上がり。

HANTSMANは映画KINGSMANにも登場してます。
って言うかHANTSMANのSavile Rowのお店がKINGSMANのお店。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



お客さんのオーダースーツ。

こんばんは。

早速ですが、お客さんのいかしたオーダースーツ。
トロッとしたイタリア製のヘリンボーン織りの生地。
合わせやすいチャコールグレーカラー。
至ってシンプルに。

分かりにくいですがコバにハンドステッチ。

裏地も渋いでしょ。

semi-custom made suits (オーダースーツ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



デッドストックのYves Saint-Laurentの生地。

こんにちは。

ここ数ヶ月、既製品より個人オーダーの勢力が増してきています。
スーツのオーダーは分かるのですが、まさかここまでオーダートラウザーズや
フルオーダーシャツが勢力を伸ばすとは嬉しい誤算です。

オーダートラウザーズではSIVIGLIA、C+やINCOTEXを持ってきて
”同じシルエットにして欲しい”って方がかなり多い。
裾幅こんなに細くていいの??みたいな。
チャラくならないように裏生地や副資材は極力シンプルに。
(JACOB COHENのパンツは臭いが凄いね。鼻が痛くなる。)

使用生地の都合上、全く同じシルエットにはなりませんが
ほぼほぼ同じ感じにはなります。皆さんもお試しあれ。

さて、デッドストックのYves Saint-Laurentの生地で製作した
クラシックな激渋スリーピースを。

この生地にこの裏地の配色、良いね。
良い意味でおっさん。渋い。

semi-custom made suits (オーダースーツ)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 13時~19時(19時~20時は予約制)
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




Fox Brothers & Coでスリーピースのオーダー。

こんばんは。

フォックスフランネル生地でオーダー頂いてたスーツが届き
思ってた以上に(かなり)かっこよかったので早速ご紹介。

まず、ダークネイビーのストライプでスリーピース。
ジャケットの襟はピーク。サイドベンツ。
コバにボディと同色でピンポイントステッチを入れてます。
ベストも襟付き。

チェンジポケット。

左利きのお客さんなので内装は全て逆に。

パンツはダブル仕様。インのワンタック。

で、グレーでスリーピース。
ジャケットの襟はノッチ。サイドベンツ。
コバにボディと同色でピンポイントステッチを入れてます。
ベストも襟付き。

ベストの腰ポケは両玉縁。

背表はスーツ地。

パンツはノータックのシンプルな仕様。

正直、FOXの生地はそれだけで暖かいので
アウターを着るという事はまず無いかと思います。
まぁ、着たらこんな感じ。
オーダーのステンカラーコートです。
もうそろそろオーダーサンプル(私物)のチェスターコートが上がってくるはず。
かなり楽しみ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 15時~20時
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Fox Brothersでスリーピース。

こんばんは。

さっきの続き。

Foxのネイビーフランネルで、いたってシンプルなスリーピース。
ボタンは少し加工の入った本水牛。

3つ釦の中1つ掛け。

額縁仕上げ、本開、本切羽。

インのワンタック。

先日、お客さんがFoxのグレーフランネル生地(うちでもやってる生地)
を使った、とあるブランドのジャケットを着てまして。
3年ほど前に購入し、結構頻繁に着てるのですが毛玉ができないと。
見てみると良い感じの着皺はありますが毛玉は皆無。

凄いの一言。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 15時~20時
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Fox Brothers & Coの生地を使って色々オーダー。

こんにちは。

さてさて、いきなりですが来週半ばぐらいから工房が混みそうです。
フルオーダーシャツ、スーツからトラウザーズまで全体的に。
ですので、悩んでる方は少し慌てて下さいね。

さて、前回もオーダーを集めたキングオブフランネル”Fox Brothers”。
約300年の歴史を誇る英国のテキスタイルメーカー

おおよそで良いのでどれぐらいの値段で作れるのか
知りたい方が多かったのでここでお知らせします。

基本工賃+生地代
シングル上下、136.600円
スリーピース、158.720円
ジャケット、84.720円
ベスト、43.600円
トラウザーズ、57.600円

上記に、税、オプションなどが入ります。


・ミディアムグレー

・ネイビー

・チャコールグレー
後で出来上がり写真などを載せます。
なかなか良い値段するだけあってホンマに良いですよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 15時~20時
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




本水牛のボタン。

こんばんは。

シャツはもちろんの事、スーツやジャケット、ベスト
トラウザーズなどなど、色々な個人オーダーが可能になってきたので
尾錠やボタンなんかの付属品のメーカーさんとも数年前からお付き合いを始めました。

お客さん、やっぱり色々と選べるのは楽しいみたい。
昨日今日とあれやこれやと悩んでました。

このボタンは”FOX BROTHERS”のネイビーのウールフランネルのスリーピースに。
相性抜群でしょう。

このボタンは高密度のコットンサージ生地のオリーブに。

このボタンは高密度のコットンサージ生地のライトベージュに。
全て本水牛です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
IMPERIAL'S (インペリアルズ)
〒 631-0013 奈良県奈良市中山町西4丁目535-543
TEL/FAX 0742-47-6166
メールアドレス ttkz57197@iris.eonet.ne.jp
メール/FAXは24時間受付。 返信は営業時間内になります。
営業時間 15時~20時
定休日 火曜日 (たまに急に休みます。その場合Blogに記載します。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



Sette Pieghe tie

こんばんは。

シャツとトラウザーズのオーダーの清書をしていました。
ん~時間が足りん。

さて、うちではスーツ、ジャケットなどの個人オーダーが受けられます。
最近ではコートのオ-ダー、シャツはフルオーダーで作れます。

で、先日東京から老舗の羅紗屋さんが来てお話してまして
どこかに良いネクタイ作れる人いません?日本で。って聞いてみると
色んなブランドのネクタイを作ってる工房のおじいちゃんが
1から作ってくれますよと。
1人で作るみたいなので1ヶ月~1ヵ月半かかりますが。

そう、個人オーダー可能です。

生地はもちろん大剣、小剣の幅、長さも変更可能
たるみ糸はもちろん付いてますし、閂の糸色も変更可能。
で、仕様はSette Pieghe(セッテピエゲ) 。イタリア語で”七つ折り”って意味。
英語だとセブンフォールド。
芯地を使わずにふわっとした仕上がりになります。
かっちりし過ぎないネクタイ。

ミシン巻きと手巻きと選べるのですが、もちろん手巻きで。
これで30.000円も40.000円もするんやったら辞めとこうと思ってました。
ですが14.000円+生地代で製作可能。
まぁ、20.000円まででセッテピエゲ仕様のネクタイのオーダーが可能です。

ドレス用でもカジュアル用でも何でも来いみたいです。
うちで使ってるスーツ生地、シャツ生地でも作れます。
ですので下記の様な生地でサンプル作ってみます。

国産シャンブレー
ええ味出るかなと。

国産リネン(グリーン×ネイビーギンガムチェック)

国産リネン
これをバイアスで取るのでレジメンタルになります。

国産リネンシャンブレー
ぶりんっとした生地。

で、ネイビーカラーのアイリッシュリネン
arbreから買い取ったもの。
アホほど生地があるので載せきれませんが
レオマスターのブリンブリンのリネン生地も少し残ってます。
作りたい方は言って下さい。

これはメーカーさんが巻いてたセッテピエゲのタイ。
リバティのローン生地で製作。(ブルーのタグは後乗せしてます。)
とりあえず何本か作ってみます。
行き違いで生地が無くなったらごめんなさい。






遠方から羅紗屋さんが来た。

こんばんは。

今日は東京から羅紗屋さんがはるばると。
1.2時間ほど色々と密会。
出てくる出てくる色々な生地。
一部をさっと。
で、この羅紗屋さん、問い合わせの多かった
FOX BROTHERSのウールフランネルの生地も持ってました。反物で。
結構ええ値段しますがイギリスらしい良い生地です。
イタリアのツヤっとした艶感とは真逆のクラシックな生地。

スーツはもちろん作れますが、スラックスだけ、ジャケットだけでも良いかもと。
気になる方は言って下さい。
生地バンチを取り寄せますので。






プロフィール

IMPERIALS

Author:IMPERIALS
国内外のセレクト商品と共に
オーダースーツ
オーダージャケット
オーダートラウザーズ
オーダーコート
フルオーダーシャツなども展開。
一人で運営してますので
お気軽にどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

〒619-0218
京都府木津川市城山台13丁目19-16
TEL/FAX 0774-85-4506
メールアドレス
imperials@tg8.so-net.ne.jp
メールは24時間受付。
返信は営業時間内になります。

営業時間 13時~19時
(19時~20時は予約制)
定休日 月曜日
(たまに急に休みます。
その場合Blogに記載します。)

友だち追加

LINEで下記IDを検索しても出てきます。
@imperials

Instagram

カテゴリ

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR